入試ラインナップ
AO入試
公募推薦入試(専願制)
公募推薦入試
一般入試
大学入学共通テストプラス入試
大学入学共通テスト利用入試
スポーツ特別選抜
外国人留学生特別選抜
編入学・転入学試験
社会人入試
帰国生特別選抜
HDUチャレンジ入試
ファミリー専願入試
学群・学部
なりたいから選ぶ・目指せる仕事
人間社会学群
医療保健学部
薬学部
看護学部
ピックアップ
COLORS -学生の活動記録-
YouTube公式チャンネル
大学入学共通テスト利用入試
大学入学共通テストで受験した教科・科目を大学の配点に換算し、その合計得点で合否判定する入試方法です。
募集可否 | 募集人数 | |
---|---|---|
人間社会学群 | ○ | 10名 |
医療保健学部 | ||
理学療法学科 | ○ | 5名 |
作業療法学科 | ○ | 5名 |
言語聴覚療法学科 | ○ | 2名 |
臨床工学科 | ○ | 5名 |
薬学部 | ○ | 10名 |
看護学部 | ○ | 4名 |
一般入試の出願資格を有する者で、令和4年度大学入学共通テストまたは過年度 [令和3年度] 大学入学共通テストを受験した者のうち、学群・学部・学科が指定する教科・科目を受験した者
ただし、大学入学共通テスト利用入試(前期)で使用する成績は、令和4年度大学入学共通テストの成績に限ります。 (注)過年度の大学入学共通テストの成績により出願される場合、あらかじめ大学入試センターへ大学入学共通テスト過年度生成績請求発行申請を行い、「過年度成績請求票」を取り寄せておいてください。
前期 | 後期 | |
---|---|---|
出願期間[締切日必着] ※最終日のみ窓口出願可 (ネット出願)受付 | 1/6~1/28 | 2/9~2/24 |
試験日 |
個別学力試験は課さない
【大学入学共通テスト】 1/15, 1/16 |
|
合格発表日 | 2/21 詳細は、募集要項を参照してください。 |
3/14 詳細は、募集要項を参照してください。 |
入学手続期間1 | 2/22~3/3 | 3/15~3/22 |
入学手続期間2 | 2/22~3/9 |
詳細な試験科目・時間は、2022年度学生募集要項でご確認ください。
なお、大学入学共通テスト科目のうち、基礎を付した理科の科目(「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」)は、学群・学部・学科により取り扱う科目名・科目数・方法が異なります。
前期
特待生選考は、3教科3科目の合計点で判定を行います。
学群・学部・学科 | 試験教科・科目(●必須、◯選択必須、△選択) | 共通テスト配点 | 本学配点 | 合計点 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
人間社会学群 | ◯外国語 | 「英語(リスニング含む)」「ドイツ語」「中国語」「韓国語」 | 1科目選択 | 各200点 | 100点換算 | 300点 |
△国語 | 「国語」 | 高得点 2教科 2科目 |
200点 | 100点 換算 × 2科目 |
||
△数学 | 「数学 I」「数学 I・数学 A」「数学 II」「数学 II・数学 B」「簿記・会計」「情報関係基礎」 | 各100点 | ||||
△地理歴史 | 「世界史 A」「世界史 B」「日本史 A」「日本史 B」「地理 A」「地理 B」 | |||||
△公民 | 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 | |||||
△理科 | 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」ただし基礎を付した科目は2科目の合計を1科目の得点として取り扱う。 | |||||
医療保健学部 ・理学療法学科 ・作業療法学科 ・言語聴覚療法学科 ・臨床工学科 |
●外国語 | 「英語(リスニング含む)」 | 必須 | 200点 | 100点換算 | 300点 |
△国語 | 「国語」 | 高得点 2教科 2科目 |
200点 | 100点 換算 × 2科目 |
||
△数学 | 「数学 I」「数学 I・数学 A」「数学 II」「数学 II・数学 B」 | 各100点 | ||||
△地理歴史 | 「世界史 A」「世界史 B」「日本史 A」「日本史 B」「地理 A」「地理 B」 | |||||
△公民 | 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 | |||||
△理科 | 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「物理」「化学」「生物」ただし基礎を付した科目は2科目の合計を1科目の得点として取り扱う。 | |||||
薬学部 | △外国語 | 「英語(リスニング含む)」 | 高得点 1科目 |
200点 | 200点 | 600点 |
△国語 | 「国語」 | 200点 | ||||
●数学 | 「数学 I・数学 A」 | 必須 | 各100点 | 100点 | ||
●数学 | 「数学 II・数学 B」 | 必須 | 100点 | |||
●理科 | 「化学」 | 必須 | 100点 | |||
○理科 | 「物理」「生物」 | 高得点1科目 | 100点 | |||
看護学部 | ●外国語 | 「英語(リスニング含む)」 | 必須 | 200点 | 100点換算 | 300点 |
●国語 | 「国語」 | 必須 | 200点 | 100点換算 | ||
△数学 | 「数学 I」「数学 I・数学 A」「数学 II」「数学 II・数学 B」 | 高得点 1科目 |
各100点 | 100点 x 1科目 |
||
△理科 | 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「物理」「化学」「生物」ただし基礎を付した科目は2科目の合計を1科目の得点として取り扱う。 |
※大学入学共通テストで受験した教科・科目を大学の配点に換算し、その合計点によって選考します。
後期
特待生選考は、2教科2科目の合計点で判定を行います。
学群・学部・学科 | 試験教科・科目(●必須、◯選択必須、△選択) | 共通テスト配点 | 本学配点 | 合計点 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
人間社会学群 | ◯外国語 | 「英語(リスニング含む)」「ドイツ語」「中国語」「韓国語」 | 1科目選択 | 各200点 | 100点換算 | 200点 |
△国語 | 「国語」 | 高得点 1科目 |
200点 | 100点 換算 × 1科目 |
||
△数学 | 「数学 I」「数学 I・数学 A」「数学 II」「数学 II・数学 B」「簿記・会計」「情報関係基礎」 | 各100点 | ||||
△地理歴史 | 「世界史 A」「世界史 B」「日本史 A」「日本史 B」「地理 A」「地理 B」 | |||||
△公民 | 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 | |||||
△理科 | 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」ただし基礎を付した科目は2科目の合計を1科目の得点として取り扱う。 | |||||
医療保健学部 ・理学療法学科 ・作業療法学科 ・言語聴覚療法学科 ・臨床工学科 |
●外国語 | 「英語(リスニング含む)」 | 必須 | 200点 | 100点換算 | 200点 |
△国語 | 「国語」 | 高得点 1科目 |
200点 | 100点 換算 × 1科目 |
||
△数学 | 「数学 I」「数学 I・数学 A」「数学 II」「数学 II・数学 B」 | 各100点 | ||||
△地理歴史 | 「世界史 A」「世界史 B」「日本史 A」「日本史 B」「地理 A」「地理 B」 | |||||
△公民 | 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」 | |||||
△理科 | 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「物理」「化学」「生物」ただし基礎を付した科目は2科目の合計を1科目の得点として取り扱う。 | |||||
薬学部 | △外国語 | 「英語(リスニング含む)」 | 高得点 1科目 |
200点 | 200点 | 500点 |
△国語 | 「国語」 | 200点 | ||||
◯数学 | 「数学 I・数学 A」「数学 II・数学 B」 | 高得点1科目 | 各100点 | 100点 | ||
●理科 | 「化学」 | 必須 | 100点 | |||
◯理科 | 「物理」「生物」 | 高得点1科目 | 100点 | |||
看護学部 | ●外国語 | 「英語(リスニング含む)」 | 必須 | 200点 | 100点換算 | 200点 |
△国語 | 「国語」 | 高得点1科目 | 200点 | 100点換算 x 1科目 |
||
△数学 | 「数学 I」「数学 I・数学 A」「数学 II」「数学 II・数学 B」 | 各100点 | ||||
△理科 | 「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」「物理」「化学」「生物」ただし基礎を付した科目は2科目の合計を1科目の得点として取り扱う。 |
※大学入学共通テストで受験した教科・科目を大学の配点に換算し、その合計点によって選考します。