清水 隆明


  • 清水 隆明
    [しみず たかあき]

    • 学類

    • 産業経営学類:教授

    • 大学院

    • 経済情報専攻:教授

    • 連絡先

    • 079-223-6542

専門分野

  • 医療経営学
  • 医療情報学
  • 遠隔医療

メッセージ

  • 医療の分野では、医療データを収集し管理できる環境が整いつつあります。しかし、集まった医療データを上手に活用し、地域の課題や医療機関の課題を解決する手法は、まだまだ手探りの状態です。これからは“集まったデータを活かせる人材”が求められます。大学4年間でデータを活かすための“スキル”や“専門知識”をぜひ一緒に楽しみなら学びましょう。

学歴

  • 博士課程後期 国際医療福祉大学大学院 保健医療学専攻 修了 (2011)
  • 博士課程前期 国際医療福祉大学大学院 医療福祉経営専攻 修了 (2008)
  • 学士 国際医療福祉大学 医療福祉学部 医療経営学科 卒業 (2001)

学位

  • 博士 (医療福祉経営学)

免許・資格

  • 診療情報管理士
  • 遠隔医療実務者

主な職歴

  • 2016-
  • 学校法人獨協学園 姫路獨協大学 人間社会学群 准教授
  • 2013-
  • 学校法人山陽女学園 山陽女子短期大学 人間生活学科 講師
  • 2011-
  • 国立大学法人岐阜大学医学部附属病院 経営企画課
  • 2006-
  • 特定非営利活動法人日本DPC病院協議会事務局 DPCデータ分析担当
  • 2001-
  • 国際医療福祉大学附属病院 (現:国際医療福祉大学病院)

所属学会

  • 日本遠隔医療学会
  • 日本診療情報管理学会
  • 日本医療情報学会

著書・翻訳書

(2007年以降の主な論文を抜粋)

  • 「タイの医療とメディカルツーリズム」(雑誌)医事業務Bi-weekly Medical Services.No.560.P8-19.2019
  • 「遠隔診療に関する診療行為の網羅的調査」(主著)(査読付)(原著)日本遠隔医療学会誌.第14巻第2号.P84-87.2018.
  • 「Utilization of Medical Receipt Information with the Aim of Data Health Plan Using Data From the Hiroshima Local City」(proceedings paper).The 18th IFHMA International Congress.2017.
  • 「Utilization of Diagnostic Procedure Combination Data in the Field of Psychiatry」(full paper) Bulletin of Sanyo Women’s College (36).P1-10.2015.
  • 「DPCデータを用いた在院日数の影響要因分析」(主著)(査読付)(原著) 医療情報学28巻3号P155-163,2008.

口頭発表・ポスター

(2007年以降の主な口頭発表を抜粋)

  • 第22回日本遠隔医療学会学術大会2018「遠隔診療に関する診療行為の網羅的調査」
  • 第44回日本診療情報管理学会学術大会2018「タイにおける日本人医療の現状」
  • 日本遠隔医療学会スプリングカンファレンス2018「遠隔診療に関する網羅的な診療行為リストの作成」
  • 第43回日本診療情報管理学会学術大会2017「タイにおける医療制度と診療情報管理」
  • The 18th IFHMA International Congress.2017.「Utilization of Medical Receipt Information with the Aim of Data Health Plan Using Data From the Hiroshima Local City」
  • 第16回日本医療情報学会学術大会2015「精神科単科病院におけるDPCデータの活用‐統合失調症の再入院分析‐」
  • 第41回 日本診療情報管理学会学術大会2015「精神科単科病院のDPCデータを用いた臨床評価指標の検討」
  • 第40回 日本診療情報管理学会学術大会2014「精神科単科病院におけるDPCデータを活用した再入院の分析」
  • (株)girasolユーザー会事例発表会2012(girasol大賞)「岐阜大学医学部附属病院における経営改善の事例報告」
  • 第8回日本医療情報学会学術大会2007(若手奨励賞)「DPCデータにみる在院日数を決定する要因の分析」

競争的資金

分担研究員

  • H29・30年度厚生労働省行政推進調査事業費補助金 地域医療基盤推進研究事業 「遠隔診療の有効性・安全性に関するエビデンスの飛躍的な創出と方策に関する研究」主任研究員:長谷川高志(2017)(2018)

その他(研究協力・データ分析等で関わった研究事業)

  • 厚生労働省事業平成22年度 医療の質の評価・公表等推進事業(2012)
  • 厚生労働省 在宅医療連携拠点事業「他職種連携合同カンファレンス」事業者:医療法人聖徳会 小笠原内科(2012)
  • 財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団 助成金による研究「ICF普及と日米共同研究」主任研究員:高橋泰(2006)
  • 厚生労働科学研究費補助金 政策科学推進研究事業「診断群分類の精緻化とそれを用いた医療評価の方法論開発に関する研究」主任研究員:伏見清秀(2010)
  • 厚生労働科学研究費補助金 地域医療基盤開発推進研究事業「在宅医療への遠隔医療実用実施手順の策定」主任研究員:酒卷哲夫(2008)
  • 厚生労働科学研究費補助金 政策科学推進研究事業「医療安全管理専従者の役割と効果に関する研究」主任研究員:池田俊也(2007)
  • 厚生労働科学研究費補助金 政策科学推進研究事業「包括払い方式が医療経済及び医療提供体制に及ぼす影響に関する研究」主任研究員:松田晋哉(2007)(2008)(2009)
  • 厚生労働科学研究費補助金 政策科学推進研究事業「診断群分類を活用した医療サービスのコスト推計に関する研究」主任研究員:松田晋哉(2006)
  • 厚生労働科学研究費補助金 政策科学推進研究事業「慢性期入院医療における包括的評価指標の開発」主任研究員:高橋泰(2006)
  • 厚生労働科学研究費補助金 骨折・骨折臨床研究事業「軽度介護予防プログラムの作成とその評価」主任研究員:高橋泰(2006)(2007)
  • 厚生労働科学研究費補助金 骨折・骨折臨床研究事業「寝たきりの主要因に対する縦断介入研究を基礎にした介護予防ガイドライン策定研究」主任研究員: 鳥羽研二(2006)(2007)

その他研究活動

  • 姫路獨協大学タイ医療文化研究グループ活動
    第3回タイ訪問調査(2019)
    第2回タイ訪問調査(2018)
    第1回タイ訪問調査(2017)
  • 岡山県精神科医療センターDPCデータ分析研究活動 姫路獨協大学研究班
    第2回合同研究発表会(2018)
    第1回合同研究発表会(2017)

社会貢献活動

  • 2018
  • たつの市民病院経営形態検討委員会委員
  • 2016
  • 姫路シニアオープンカレッジ「医療制度を正しく知って賢く使おう」
  • 2015,2016,2017
  • 国際医療福祉大学大学院乃木坂スクール「診療情報データサイエンティストのための医療データ分析と活用」
  • 2015
  • 大学フェアひろしま「医療事務講座」

学内委員など

  • キャリア委員
  • 動物実験委員
  • 駅前サテライト運営委員