7月1日からの授業は、原則対面授業となり時間割表どおりの教室で授業を実施しますが、3密回避の関係で教室変更をしている教室(教室変更の掲示を確認すること)や遠隔授業を実施する授業があります。
大学構内で遠隔授業を受講する場合は次のとおり教室を利用してください。
大学に登校する際には、登校前の体温測定、登校前からのマスク着用、手洗いまたは手指消毒を励行してください。
対面授業を受講する際には、講義室への入室前に必ず手洗いを行い、講義室内ではマスクを着用の上、私語は慎み、間隔を空けた座席を使用するようにしてください。
また、対面授業の実施前、少なくとも1週間の体調は記録するようにし、風邪の症状や、発熱、体調不良(強いだるさや息苦しさ)を感じる場合、学生本人が本学教務課に電話連絡してください。