冬の新型コロナウイルス感染拡大防止について 【注意喚起】
学生各位
学生部学生課
11月12日(木)、兵庫県内では、新たに81人の新型コロナウイルス感染が確認され、過去最多となりました。さらに、県の独自警戒レベルとしては最も深刻な「感染拡大期2」レベルに入っています。
また、大学のサークル内でクラスターが発生したとの報道や冬には新型コロナウイルスがさらに流行するとの報道もされています。
このため、今後の感染拡大防止にあたって、下記の事項へのご協力をお願いします。
記
マスクの着用は、引き続き徹底してください。また、マスクがずれたり、大声を出したりすると飛沫が飛び出してしまいますので、十分注意してください。
今後、忘年会、クリスマス及び正月等の行事が続きますが、多人数が集まるイベントや食事会などへの参加は自粛してください。
感染リスクが高まる「5つの場面」をしっかり理解し、回避するよう努めてください。
【参考】感染リスクが高まる「5つの場面」(PDF)
内閣官房 新型コロナウイルス感染症対策推進室
以上