2021年11月12日(金)、姫路獨協大学人間社会学群の学生グループが、QCサークル近畿支部主催の「第6286回QCサークル兵庫地区発表大会」において、「高田家のお正月休みを守れ!!~れんこん出荷作業の改善~」をテーマに、発表を行いました。大会参加者による投票の結果、本学学生グループは、「感動賞」を受賞しました。
兵庫地区発表大会は、コロナ禍の中、1年半ぶりの開催となり、初のオンライン、リモートライブ形式で、兵庫県内企業から7つのグループが発表を行いました。本学学生グループは、そのうちの1つとして参加しました。
学生たちは、2020年度「フィールドワーク」で取り上げた、たつの市のれんこん農家の栽培・収穫・出荷の作業にある問題を、QCの手法を用いて浮き彫りにし、解決へと至る過程について発表しました。
また、発表終了後、QCサークル近畿支部兵庫地区アドバイザーによる総評が行われ、改めて、問題解決の手順について学ぶ絶好の機会となりました。
社会人に交じって学生が発表を行うという機会は、大変貴重であり、学生たちにとって非常に有意義、かつ大きな経験になったことと思います。
<学生のコメント>
人間社会学群では、QCの手法を学ぶカリキュラムを、姫路経営者協会監修のもと、「人間社会演習II」(1年次後期)、「プロジェクト演習」(2年次通年)、「フィールドワーク」(3年次通年)に組み入れています。
新着の最新情報
2023年09月19日
WINK姫路ケーブルテレビ「ひめチャン11『地域のてれび』」で「カラダを科学する2023」の様子が放映されます。
2023年09月14日
オンライン家庭教師マナリンクに本校について紹介いただきました。
2023年09月13日
2023年9月 学長メッセージ
2023年09月12日
令和5年度 姫路市産学協同研究助成事業に決定しました。
2023年09月11日
【お知らせ】日本学生支援機構奨学金の二次採用について<貸与型・給付型(授業料減免を含む)>
2023年09月05日
「国際フロンティア産業メッセ2023」に出展します。
新着のイベント情報