2015年度のオープンキャンパスは全て終了しました。多数のご来場ありがとうございました。

オープンキャンパス2015 姫路獨協大学
オープンキャンパススケジュール表
姫路獨協大学までのアクセス
オープンキャンパス風景
特典 ランチパスポートプレゼント!

オープンキャンパスミニ講義・体験実習(テーマ・概要)
2016年4月開設

人間社会学群

人間社会学群

国際言語文化学類

ミニ講義テーマ

毎日の英語ー天気について話そう

ミニ講義内容
天気に関するキーワードをつかって英語で会話をしてみましょう。私の故郷であるオーストラリアの天気や日本の天気についてやりとりしましょう。

人間社会学群

現代法律学類

ミニ講義テーマ

終末期医療と刑法

ミニ講義内容
安楽死や尊厳死という言葉を聞いたことはありますか。これらを行った医師や家族は「人殺し」として処罰されるべきでしょうか。一緒に考えてみましょう。

人間社会学群

産業経営学類

ミニ講義テーマ

大学で学ぶ意義はどこにあるか

ミニ講義内容
高校卒業後、直ちに働かない場合、多くの人は教育機関で学ぶだろう。専門学校という選択肢もあるが、大学で学ぶのも良いだろう。では大学で学ぶことの積極的意義はどこにあるか。専門学校との対比において大学で学ぶことの価値を説明したい。

看護学部 画像 2016年度開設

看護学部

看護学科

ミニ講義テーマ
体験してみよう!妊婦さんの感覚・新生児の観察

ミニ講義内容
母性看護学では、順調な経過をたどる妊産褥婦・新生児を対象にすることが多くあります。ここでは、妊婦体験ジャケットを着用して妊婦さんの感覚を体験してみましょう。また、新生児の生理的な変化や異常を早期発見するために、新生児人形(新生児バイタルサインモデル)を使って、聴診や視診、泣き声などによる観察方法を体験しましょう。

理学療法学科画像

医療保健学部

理学療法学科

ミニ講義テーマ
筋力トレーニングについて学ぼう

ミニ講義内容
理学療法士は治療のなかでさまざまな筋力トレーニングを用います。 今回のミニ講義・体験実習では、皆さんも知っている一般的なトレーニングを題材に、どのような事を理学療法士が勉強しているのか学んでみましょう。

作業療法学科画像

医療保健学部

作業療法学科

ミニ講義テーマ
テクノロジーで生活支援
~環境制御装置の体験ができます~ 

ミニ講義内容
作業療法の臨床現場では、様々な道具や機器類が活用できるように「橋渡し」をするのも重要な仕事です。今回は、重度な障害を持っていても日常の生活を可能にする「環境制御装置」体験プログラムを準備しました。息を吹くことさえできれば、電動ベットを動かしたり、テレビのスイッチを入れたり様々な動作を可能にします。

言語聴覚療法学科画像

医療保健学部

言語聴覚療法学科

ミニ講義テーマ
声が出る仕組みについて考えよう!!

ミニ講義内容
「発話」つまり「お話をする」ということは,口や喉だけで行われているのではありません.「発話」は全身を使った運動です.授業風景をお見せしながら,「発話」についてお話したいと思います.また当日は、授業や臨床場面で使用する機器も体験できます。言語聴覚士のこと、学校生活のことは、教員や先輩に気軽にお聞きください。ご参加、お待ちしています。

こども保健学科画像

医療保健学部

こども保健学科

ミニ講義テーマ
赤ちゃんと心が通うタッチケア

ミニ講義内容
赤ちゃんにタッチしながら、コミュニケーションをとってみましょう。

臨床工学科画像

医療保健学部

臨床工学科

ミニ講義テーマ
人工腎臓と血液浄化 
~血液がきれいになる仕組み~

ミニ講義内容
人工腎臓は、病気などで腎機能が著しく低下した場合に、生体の腎臓に代わって血液をきれいにするための医療器具です。今回は、人工腎臓の構造や血液がきれいになる仕組みについて理解し、臨床工学技士の仕事の一部を体験していただきます。

臨床工学科画像

薬学部

薬学科

ミニ講義内容
薬学部で過ごす6年間について説明します。(学部説明会、学部棟案内および学部に関する質疑応答をなど行う予定です。)

≪オープンキャンパスに関するお問合せ≫
 姫路獨協大学入試センター
 TEL:079-223-6515