
HP (WEB), FAXまたはメールにて姫路獨協大学入試センターまで受講希望日の3日前までにお申込みください。
姫路獨協大学 本部棟3階入試センター
(受付時に学内マップと時間割をお渡ししますので、 ご自由にご見学・ご聴講ください。)
医療保健学部 言語聴覚療法学科への進学を考えている高校生およびそのご家族の方
7月23日 (月)
-
教室
H306
-
時間
10:40-12:10 (2限 )
-
対象
-
科目・実施内容
成人言語障害学 I
失語症の基礎を学びます。
-
教室
H305
-
時間
14:40-16:10 (4限 )
-
対象
-
科目・実施内容
発声発語・嚥下障害学 III
ことばの検査結果の解読に挑戦します。
7月24日 (火)
-
教室
H306
-
時間
10:40-12:10 (2限 )
-
対象
-
科目・実施内容
成人言語障害学 I
失語症の基礎を学びます。
-
教室
H305
-
時間
14:40-16:10 (4限 )
-
対象
-
科目・実施内容
発声発語・嚥下障害学 III
ことばの検査結果の解読に挑戦します。
7月25日 (水)
-
教室
H305
-
時間
14:40-16:10 (4限 )
-
対象
-
科目・実施内容
成人言語障害学 II
高次脳機能障害の症状と評価を学びます。
7月26日 (木)
-
教室
H305
-
時間
13:00-14:30 (3限 )
-
対象
-
科目・実施内容
成人言語障害学演習 I
言語障害の検査演習に挑戦します。
-
教室
H305
-
時間
14:40-16:10 (4限 )
-
対象
-
科目・実施内容
成人言語障害学演習 I
言語障害の検査演習に挑戦します。
8月8日 (水)
-
教室
H306
-
時間
10:40-12:10 (2限 )
-
対象
-
科目・実施内容
高校生のための90分体験授業
ことばと落ち着きを獲得した発達障害児
8月9日 (木)
-
教室
H306
-
時間
10:40-12:10 (2限 )
-
対象
-
科目・実施内容
高校生のための90分体験授業
つい手が出てしまう幼児への指導
8月10日 (金)
9月8日 (土)
-
教室
207B
-
時間
10:00-12:00
-
対象
-
科目・実施内容
キャリアガイダンス
言語聴覚士の職業紹介講座を公開
授業後 希望される方には簡単な座談会・雑談会もいたします。
申込方法
必要事項について
-
申込者氏名
-
フリガナ
-
申込区分 (高校生, ご家族, 高校既卒者, その他)
-
高校名 (高校生の方のみ, それ以外の方は出身校をお書きください)
-
参加人数
-
受講希望日時
-
郵便番号, ご住所
-
電話番号
-
メールアドレス
-
ご利用の交通機関 (自転車, 車, 電車バス等)
-
その他、当日相談したいことがあれば記載してください。
※学生駐車場は、1回につき200円でご利用いただけます。
お問合せ
姫路獨協大学 入試センター
〒670-8524 兵庫県姫路市上大野7-2-1