海堀 祐一郎


  • 海堀 祐一郎
    [かいぼり ゆういちろう]

    • 学部

    • 薬学部医療薬学科:助教

    • 連絡先

    • 研究室:Y501

専門分野

  • 生化学
  • 分子生物学
  • 解剖学

担当科目

  • 実感する化学
  • 健康社会科学
  • 放射化学
  • 衛生薬学実習
  • 生物・衛生・生薬系統合演習 (PBL)
  • 模擬薬局実習

メッセージ

  • 色々なことに挑戦すると共に、一つでも上を目指して頑張りましょう。

学位

  • 博士 (薬学)

免許・資格

  • 薬剤師免許

主な職歴

  • 2019.4-現在
  • 姫路獨協大学薬学部 助教

所属学会

  • 日本薬学会
  • 日本生化学会

原著・総説・著書

原著論文

  • Matozaki M, Saito Y, Yasutake R, Munira S, Kaibori Y, Yukawa A, Tada M, Nakayama Y. Involvement of Stat3 phosphorylation in mild heat shock-induced thermotolerance. Exp Cell Res. 377, 67-74 (2019).
  • Kaibori Y, Saito Y, Nakayama Y. EphA2 phosphorylation at Ser897 by the Cdk1/MEK/ERK/RSK pathway regulates M-phase progression via maintenance of cortical rigidity. FASEB J. 33, 5334-5349 (2019).
  • Okumura D, Hagino M, Yamagishi A, Kaibori Y, Munira S, Saito Y, Nakayama Y. Inhibitors of the VEGF Receptor Suppress HeLa S3 Cell Proliferation via Misalignment of Chromosomes and Rotation of the Mitotic Spindle, Causing a Delay in M-Phase Progression. Int J Mol Sci. 19(12), pii: E4014. (2018).
  • Ifuji A, Kuga T, Kaibori Y, Saito Y, Nakayama Y. A novel immunofluorescence method to visualize microtubules in the antiparallel overlaps of microtubule-plus ends in the anaphase and telophase midzone. Exp Cell Res. 360, 347-357 (2017).

口頭発表・ポスター

(2019年以降)

  • 海堀祐一郎, 松尾一彦, 中山隆志, 長久保大輔 「ケモカインによる粘液・唾液生成制御機構の解析」 日本薬学会第140年会(京都)2020年3月
  • 北畑孝祐, 松尾一彦, 海堀祐一郎, 長久保大輔, 義江修, 中山隆志 「ケモカイン受容体CCR4はメモリーTh17細胞増幅を介して乾癬発症に関与する」 日本薬学会第140年会(京都)2020年3月
  • 田中優佳, 海堀祐一郎, 片山桐子, 小川実香, 幸龍三郎, 齊藤洋平, 中山祐治 「Eph受容体阻害剤のシスト形成への影響」 日本薬学会第140年会(京都)2020年3月
  • 安武隆司, 齊藤洋平, 佐藤沙紀, 中島萌, 池内正剛, 海堀祐一郎, 柿花采那, 幸龍三郎, 中山祐治 「熱ショックタンパク質Hsp105の細胞分裂期のリン酸化とキナーゼの探索」 日本薬学会第140年会(京都)2020年3月
  • 片山桐子,海堀祐一郎,小川実香,田中優佳,齊藤洋平,中山祐治 「受容体型チロシンキナーゼEphA2のノックダウンによる細胞分裂遅延」 第42回 日本分子生物学会年会(博多)2019年12月
  • Youhei Saito, Masashi Matozaki, Ryuji Yasutake, Sirajam Munira, Yuichiro Kaibori, Akihisa Yukawa, Madoka Tada, Yuji Nakayama 「Stat3 contributes to thermotolerance through induction of Hsp105 in mammalian cells」 The 2019 ASCB/EMBO Meeting, Washington, DC, USA, 2019年12月
  • 海堀祐一郎, 小川愛生, 松尾一彦, 中山隆志, 長久保大輔 「唾液・粘液生成の制御機構の解析」 第69回 日本薬学会関西支部総会・大会(神戸)2019年10月
  • 片山桐子,海堀祐一郎,田中優佳,小川実香,齊藤洋平,中山祐治 「EphA2ノックダウンによる分裂期表現型のタイムラプス解析」 第69回 日本薬学会関西支部総会・大会(神戸)2019年10月
  • 小川実香,海堀祐一郎,片山桐子,田中優佳,齊藤洋平,中山祐治 「RhoGEF Ephexin4の細胞分裂期における局在」 第69回 日本薬学会関西支部総会・大会(神戸)2019年10月
  • 安武隆司,齊藤洋平,中島萌,池内正剛,海堀祐一郎,柿花采那,中山祐治 「細胞分裂期特異的なheat shock protein 105の翻訳後修飾」 第69回 日本薬学会関西支部総会・大会(神戸)2019年10月
  • 海堀祐一郎,片山桐子,田中優佳,小川実香,齊藤洋平,中山祐治 「受容体型チロシンキナーゼEphA2によるキナーゼ活性に依存しない細胞分裂制御機構」 第92回 日本生化学会大会(横浜)2019年9月
  • 安武隆司,齊藤洋平,海堀祐一郎,池内正剛,中島萌,柿花采那,中山祐治 「細胞分裂における熱ショックタンパク質Hsp105のリン酸化」 第19回日本蛋白質科学会年会・第71回日本細胞生物学会大会 合同年次大会(神戸)2019年6月
  • 片山桐子,海堀祐一郎,田中優佳,齊藤洋平,中山祐治 「細胞質分裂における受容体型チロシンキナーゼEphA2の機能解析」 日本薬学会第139年会(千葉)2019年3月

学内委員など

  • 薬学教育推進委員会