関 貴弘


  • 関 貴弘
    [せき たかひろ]

    • 学部

    • 薬学部医療薬学科:教授

    • 連絡先

    • 部屋番号:Y510

      079-223-6849

専門分野

  • 薬理学
  • 神経科学
  • 分子生物学

担当科目

  • 疾患薬理学 I・II・III
  • 薬理学実習
  • 薬学総合演習
  • 薬学系統合演習
  • 薬学応用演習
  • 薬理学(医療保健学部)

メッセージ

  • 薬理学は薬がどのように病気を治すのかを学ぶ分野です。たくさんの薬が出てきて覚えるのが大変ですが、薬の本質であるどのように薬が効くのかを理解することは、将来薬剤師として活動する上でも役に立ちます。一緒に頑張っていきましょう。研究面ではタンパク質分解系に注目し、現在有効な治療法がほとんどない神経変性疾患の克服を目指した研究を行っています。

免許・資格

  • 薬剤師
  • 薬理学エデュケーター

学歴

  • 2001年3月 京都大学大学院薬学研究科博士後期課程 修了
  • 1998年3月 京都大学大学院修士課程 修了
  • 1996年3月 京都大学薬学部製薬化学科 卒業

学位

  • 博士(薬学)

主な職歴

  • 2022.7-現在
  • 姫路獨協大学薬学部 教授
  • 2013.6-2022.6
  • 熊本大学大学院生命科学研究部(薬) 准教授
  • 2013.3-2013.5
  • 広島大学大学院医歯薬保健学研究院 助教
  • 2011.5-2013.3
  • 米国ミシガン大学 博士研究員
  • 2007.4-2011.4
  • 広島大学大学院医歯薬学総合研究科 助教
  • 2002.4-2007.3
  • 広島大学大学院医歯薬学総合研究科 助手
  • 2001.4-2002.3
  • 広島大学医学部 助手
  • 1999.1-2001.3
  • 日本学術振興会 特別研究員(DC2)

所属学会

  • 日本薬理学会
  • 日本薬学会
  • 日本神経科学会
  • 日本分子生物学会
  • 北米神経科学会(Society for Neuroscience)

著書・翻訳書

  • Takahiro Seki, Hiroshi Katsuki: Mammalian microautophagy. Mechanism and roles in disease. Autophagy in Health and Disease 2nd edition (edited by Beverly Rothermel, Abhinav Diwan), Elsevier 385-397 (2021)

論文・解説

2018-2022年

  • Keita Kinoshita, Ayaka Yoshimizu, Yusei Ichihara, Keisuke Ushida, Shunsuke Kotani, Yuki Kurauchi, Takahiro Seki, Hiroshi Katsuki: A Nurr1 ligand C-DIM12 attenuates brain inflammation and improves functional recovery after intracerebral hemorrhage in mice. Scientific Reports 12(1):11009 (2022)
  • Erika Ueda, Tomoko Ohta, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai, Yuki Kurauchi, Hiroshi Katsuki, Takahiro Seki: D-Cysteine activates chaperone-mediated autophagy in cerebellar Purkinje cells via the generation of hydrogen sulfide and Nrf2 activation. Cells 11(7):1230 (2022)
  • Ayaka Yoshimizu, Keita Kinoshita, Yusei Ichihara, Yuki Kurauchi, Takahiro Seki, Hiroshi Katsuki: Hydroxychloroquine improves motor function and affords neuroprotection without inhibition of inflammation and autophagy in mice after intracerebral hemorrhage. Journal of Neuroimmunology 362 577786 (2022)
  • 関 貴弘: D-システインの脊髄小脳失調症発症予防薬候補としての可能性 全国脊髄小脳失調症・多系統萎縮症友の会ニュース 253:7-13 (2021)
  • Kosei Matsumoto, Keita Kinoshita, Masanori Hijioka, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Takahiro Seki, Takeshi Masuda, Sumio Ohtsuki, Hiroshi Katsuki: Nicotine promotes angiogenesis in mouse brain after intracerebral hemorrhage. Neuroscience Research 170:284-294 (2021)
  • Yusei Yamada, Yoichi Ishitsuka, Yuki Kondo, Shuichi Nakahara, Asami Nishiyama, Toru Takeo, Naomi Nakagata, Keiichi Motoyama, Taishi Higashi, Hidetoshi Arima, Shunsuke Kamei, Tsuyoshi Shuto, Hirofumi Kai, Yuji Hayashino, Masatake Sugita, Takeshi Kikuchi, Fumio Hirata, Toru Miwa, Hiroki Takeda, Yorihisa Orita, Takahiro Seki, Tomoko Ohta, Yuki Kurauchi, Hiroshi Katsuki, Muneaki Matsuo, Katsumi Higaki, Kousaku Ohno, Shirou Matsumoto, Takumi Era, Tetsumi Irie: Differential mode of cholesterol inclusion with 2-hydroxypropyl-cyclodextrins increases safety margin in treatment of Niemann-Pick disease type C. British Journal of Pharmacology 178(13):2727-2746 (2021)
  • Tomoko Ohta, Yuri Morikawa, Masahiro Sato, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Hiroshi Katsuki, Takahiro Seki: Therapeutic potential of d-cysteine against in vitro and in vivo models of spinocerebellar ataxia. Experimental Neurology 343:113791 (2021)
  • Yuria Hori, Reiho Tsutsumi, Kento Nasu, Alex Boateng, Yasuhiko Ashikari, Masaharu Sugiura, Makoto Nakajima, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Hiroshi Katsuki, Takahiro Seki: Aromatic-Turmerone Analogs Protect Dopaminergic Neurons in Midbrain Slice Cultures through Their Neuroprotective Activities. Cells 10(5):1090 (2021)
  • Masahiro Sato, Tomoko Ohta, Yuri Morikawa, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Hiroshi Katsuki, Takahiro Seki: Ataxic phenotype and neurodegeneration are triggered by the impairment of chaperone-mediated autophagy in cerebellar neurons. Neuropathology and Applied Neurobiology 47(2):198-209 (2021)
  • Madoka Fukaura, Yoichi Ishitsuka, Seiichi Shirakawa, Naoki Ushihama, Yusei Yamada, Yuki Kondo, Toru Takeo, Naomi Nakagata, Keiichi Motoyama, Taishi Higashi, Hidetoshi Arima, Yuki Kurauchi, Takahiro Seki, Hiroshi Katsuki, Katsumi Higaki, Muneaki Matsuo, Tetsumi Irie. Intracerebroventricular Treatment with 2-Hydroxypropyl-β-Cyclodextrin Decreased Cerebellar and Hepatic Glycoprotein Nonmetastatic Melanoma Protein B (GPNMB) Expression in Niemann-Pick Disease Type C Model Mice. International Journal of Molecular Sciences 22(1):452 (2021)
  • Masahiro Sato, Erika Ueda, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Hiroshi Katsuki, Takahiro Seki: Glucocorticoids negatively regulates chaperone mediated autophagy and microautophagy. Biochemical and Biophysical Research Communications 528(1):199-205 (2020)
  • Kosei Matsumoto, Keita Kinoshita, Ayaka Yoshimizu, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Takahiro Seki, Hiroshi Katsuki: Laquinimod and 3,3′-diindolylemethane alleviate neuropathological events and neurological deficits in a mouse model of intracerebral hemorrhage. Journal of Neuroimmunology 342:577195 (2020)
  • Daisuke Noda, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Takahiro Seki, Hiroshi Katsuk: Interactions between rat cortico-striatal slice cultures and neutrophil-like HL60 cells under thrombin challenge: Toward elucidation of pathological events in intracerebral hemorrhage. Journal of Pharmacological Sciences 142(3):116-123 (2020)
  • Hitomi Obayashi, Yoshito Nagano, Tetsuya Takahashi, Takahiro Seki, Shigeru Tanaka, Norio Sakai, Masayasu Matsumoto, Hirofumi Maruyama: Histone deacetylase 10 knockout activates chaperone-mediated autophagy and accelerates the decomposition of its substrate. Biochemical and Biophysical Research Communications 523(1):246-252 (2020)
  • 関 貴弘: D-システインは硫化水素産生を介して培養小脳プルキンエ細胞の樹状突起発達を促進する 硫酸と工業 73(1):11-18 (2020)
  • Yuki Kurauchi, Yuko Yoshimaru, Yuto Kajiwara, Taishi Yamada, K. Matsuda, Akinori Hisatsune, Takahiro Seki, Hiroshi Katsuki: Na+, K+-ATPase inhibition causes hyperactivity and impulsivity in mice via dopamine D2 receptor-mediated mechanism. Neuroscience Research 146 54-64 (2019)
  • Yuki Kurauchi, Hari Prasad Devkota, Kengo Hori, Yuiko Nishihara, Akinori Hisatsune, Takahiro Seki, Hiroshi Katsuki: Anxiolytic activities of Matcha tea powder, extracts, and fractions in mice: Contribution of dopamine D1 receptor- and serotonin 5-HT1A receptor-mediated mechanisms. Journal of Functional Foods 59:301-308 (2019)
  • Yuki Kurauchi, Taishi Yamada, Akinori Hisatsune, Takahiro Seki, Hiroshi Katsuki: Chronic memantine administration prevents ouabain-induced hyperactivity in mice via maintenance of Na+, K+-ATPase activity in the hippocampus. Journal of Pharmacological Sciences 140(3):295-299 (2019)
  • Shota Ichimizu, Hiroshi Watanabe, Hitoshi Maeda, Keisuke Hamasaki, Komei Ikegami, Victor Tuan Giam Chuang, Ryo Kinoshita, Kento Nishida, Taro Shimizu, Yu Ishima, Tatsuhiro Ishida, Takahiro Seki, Hiroshi Katsuki, Shiroh Futaki, Masaki Otagiri, Toru Maruyama: Cell-penetrating mechanism of intracellular targeting albumin: Contribution of macropinocytosis induction and endosomal escape. Journal of Controlled Release 304:156-163 (2019)
  • Masahiro Sato, Takahiro Seki, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Hiroshi Katsuki: Rapamycin activates mammalian microautophagy. Journal of Pharmacological Sciences 140(2):201-204 (2019)
  • Keita Kinoshita, Kosei Matsumoto, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Takahiro Seki, Hiroshi Katsuki: A Nurr1 agonist amodiaquine attenuates inflammatory events and neurological deficits in a mouse model of intracerebral hemorrhage. Journal of Neuroimmunology 330:48-54 (2019)
  • Reiho Tsutsumi, Yuria Hori, Takahiro Seki, Yuki Kurauchi, Masahiro Sato, Mutsumi Oshima, Akinori Hisatsune, Hiroshi Katsuki: Involvement of exosomes in dopaminergic neurodegeneration by microglial activation in midbrain slice cultures. Biochemical and Biophysical Research Communications 511(2):427-433 (2019)
  • Yuki Kurauchi, Makito Haruta, Risako Tanaka, Kiyotaka Sasagawa, Jun Ohta, Akinori Hisatsune, Takahiro Seki, Hiroshi Katsuki: Propranolol prevents cerebral blood flow changes and pain-related behaviors in migraine model mice. Biochemical and Biophysical Research Communications 508(2):445-450 (2019)
  • Mutsumi Oshima, Takahiro Seki, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Hiroshi Katsuki: Reciprocal regulation of chaperone-mediated autophagy/microautophagy and exosome release. Biological and Pharmaceutical Bulletin 42(8):1394-1401 (2019)
  • 関 貴弘: 培養小脳プルキンエ細胞を用いた脊髄小脳失調症予防薬の探索 日本薬理学雑誌 154(6) 310-314 (2019)
  • 関 貴弘: 硫化水素産生を介したD-システインの小脳保護薬としての有用性 日本薬理学雑誌 154(3):133-137 (2019)
  • Takahiro Seki, Masahiro Sato, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Hiroshi Katsuki: D-Cysteine promotes dendritic development in primary cultured cerebellar Purkinje cells via hydrogen sulfide production. Molecular and Cellular Neuroscience 93:36-47 (2018)
  • Takahiro Seki, Masahiro Sato, Yuki Kibe, Tomoko Ohta, Mutsumi Oshima, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Hiroshi Katsuki: Lysosomal dysfunction and early glial activation are involved in the pathogenesis of spinocerebellar ataxia type 21 caused by mutant transmembrane protein 240. Neurobiology of Disease 120:34-50 (2018)
  • Yuki Kurauchi, Kazuki Noma, Akinori Hisatsune, Takahiro Seki, Hiroshi Katsuki: Na+, K+-ATPase inhibition induces neuronal cell death in rat hippocampal slice cultures: Association with GLAST and glial cell abnormalities. Journal of Pharmacological Sciences 138(3):167-175 (2018)
  • Aoi Nakazono, Naoko Adachi, Hideyuki Takahashi, Takahiro Seki, Daizo Hamada, Takehiko Ueyama, Norio Sakai, Naoaki Saito: Pharmacological induction of heat shock proteins ameliorates toxicity of mutant PKCγ in spinocerebellar ataxia type 14. The Journal of biological chemistry 293(38):14758-14774 (2018)
  • Takeshi Miyahara, Naoko Adachi, Takahiro Seki, Izumi Hide, Shigeru Tanaka, Naoaki Saito, Masahiro Irifune, Norio Sakai; Propofol induced diverse and subtype-specific translocation of PKC families. Journal of Pharmacological Sciences 137(1):20-29 (2018)
  • Shuhei Takahashi, Akinori Hisatsune, Yuki Kurauchi, Takahiro Seki, Hiroshi Katsuki: Polysulfide protects midbrain dopaminergic neurons from MPP+-induced degeneration via enhancement of glutathione biosynthesis. Journal of Pharmacological Sciences 137(1):47-54 (2018)
  • Takao Yamakawa, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Takahiro Seki, Hiroshi KatsukiEndogenous nitric oxide inhibits, whereas awakening stimuli increase, the activity of a subset of orexin neurons. Biological and Pharmaceutical Bulletin 41(12):1859-1865 (2018)

口頭発表・ポスター

2018-2022年

  • 森川 友理, 今野 歩, 平井 宏和, 倉内 祐樹, 香月 博志, 関 貴弘:脊髄小脳失調症34型モデルマウスの作製と組織学的解析 生体機能と創薬シンポジウム2022(静岡)2022年8月(発表予定)
  • 立見龍碁, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 香月博志, 関 貴弘:小脳アストロサイト選択的なシャペロン介在性オートファジー活性低下は小脳性運動失調を誘導する 生体機能と創薬シンポジウム2022(静岡)2022年8月(発表予定)
  • 森川 友理, 関 貴弘, 今野 歩, 平井 宏和, 倉内 祐樹, 香月 博志:脊髄小脳失調症34型モデルマウスの確立 第95回日本薬理学会年会(福岡)2022年3月
  • 植田恵梨香, 関 貴弘, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 香月博志:硫化水素はNrf2活性化を介してシャペロン介在性オートファジー・ミクロオートファジーを活性化する 第74回日本薬理学会西南部会(久留米)2021年11月
  • 植田 恵梨香, 関 貴弘, 今野 歩, 平井 宏和, 倉内 祐樹, 香月 博志:硫化水素産生がシャペロン介在性オートファジー・ミクロオートファジー活性に及ぼす影響 生体機能と創薬シンポジウム2021(札幌)2021年8月
  • 森川 友理, 関 貴弘, 太田 智子, 今野 歩, 平井 宏和, 倉内祐樹, 香月 博志:脊髄小脳失調症1 型モデルマウスにおけるD-cysteineの発症予防効果 生体機能と創薬シンポジウム2021(札幌)2021年8月
  • 関 貴弘, 太田智子, 森川友里, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 香月博志:D-システインの慢性投与は脊髄小脳失調症1型モデルマウスの症状進展を抑制する 第44回日本神経科学大会(神戸)2021年7月
  • 森川友里, 関 貴弘, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 香月博志:アデノ随伴ウイルスベクターを用いた遺伝子導入による脊髄小脳失調症34型モデルマウスの確立 第44回日本神経科学大会(神戸)2021年7月
  • Mutsumi Oshima, Takahiro Seki, Yuki Kurauchi, Hiroshi Katsuki: Reciprocal Regulation of Chaperone-Mediated Autophagy /Microautophagy and Exosome Release. The American Society for Biochemistry and Molecular Biology “Extracellular Vesicle Studies: From Benchtop to Therapeutics”(Virtual) 2021年7月
  • 大島 睦, 関 貴弘, 倉内祐樹, 香月博志:シャペロン介在性オートファジー・ミクロオートファジーとexosome分泌の相互調節 日本薬学会第141年会(広島)2021年3月
  • 関 貴弘, 佐藤正寛, 太田智子, 森川友里, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 香月博志:小脳神経細胞におけるシャペロン介在性オートファジーの活性低下は運動障害と神経変性を誘導する 第94回日本薬理学会年会(札幌)2021年3月
  • 植田恵梨香, 関 貴弘, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 香月博志:D-システインは硫化水素産生を介してシャペロン介在性オートファジー及びミクロオートファジーを調節する 第94回日本薬理学会年会(札幌) 2021年3月
  • 大島 睦, 関 貴弘, 倉内 祐樹, 香月 博志:シャペロン介在性オートファジー・ミクロオートファジーとexosome分泌の相互調節 第73回日本薬理学会西南部会(熊本)2020年11月
  • 奥山凌平, 関 貴弘, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 香月博志:複数の脊髄小脳失調症原因タンパク質がシャペロン介在性オートファジー及びミクロ オートファジー活性に及ぼす影響 第73回日本薬理学会西南部会(熊本)2020年11月
  • 関 貴弘, 佐藤正寛, 太田智子, 森川友里, 今野 歩, 平宏和, 倉内 祐樹, 香月博志:小脳神経細胞におけるmiRNAを用いたLAMP2Aノックダウンは運動障害と神経変性を誘導する 第43回日本神経科学大会(神戸)2020年7月
  • 関 貴弘, 堀ユリア, 堤 麗帆, 佐藤正寛, 倉内祐樹, 香月博志:炎症性ドパミン神経障害における分泌小胞exosomeの関与 第93回日本薬理学会年会(横浜)2020年3月
  • 佐藤正寛, 太田智子, 関 貴弘, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 香月博志:マウス小脳神経細胞におけるLAMP2Aのノックダウンは運動機能障害を誘導する 第93回日本薬理学会年会(横浜)2020年3月
  • 井寺晃子, 関 貴弘, 佐藤正寛, 倉内祐樹, 香月博志:ALSに関連する変異ubiquilin 2はオートファジー・リソソーム系タンパク質分解を障害する 第93回日本薬理学会年会(横浜)2020年3月
  • 関 貴弘, 堀ユリア, 堤 麗帆, 倉内祐樹, 香月博志:活性化ミクログリア由来exosomeによるドパミン神経変性(ワークショップ発表) 第42回日本分子生物学会年会(福岡)2019年12月
  • 佐藤正寛, 太田智子, 関 貴弘, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 香月博志:マウス小脳神経細胞におけるLAMP2Aのノックダウンは運動機能障害を誘導する 第42回日本分子生物学会年会(福岡)2019年12月
  • 関 貴弘, 佐藤正寛, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 香月博志:初代培養小脳プルキンエ細胞を用いたin vitro脊髄小脳失調症モデルに対するD-cysteineの効果 第72回日本薬理学会西南部会(沖縄)2019年11月
  • 太田智子, 関 貴弘, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 香月博志:脊髄小脳失調症モデルマウスに対するD-cysteineの発症予防効果 第72回日本薬理学会西南部会(沖縄)2019年11月
  • 関 貴弘, 佐藤正寛, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 香月博志:初代培養小脳Purkinje細胞の樹状突起発達に対するD-cysteineの効果 第60回日本組織細胞化学会・学術集会(神戸)2019年9月
  • 堀ユリア, 関 貴弘, 堤 麗帆, 倉内祐樹, 香月博志:炎症性ドパミン神経障害におけるexosomeの関与解明 第60回日本組織細胞化学会・学術集会(神戸)2019年9月
  • 太田智子, 関 貴弘, 木部友貴, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 香月博志:脊髄小脳失調症21型モデルマウスにおける運動障害とグリア細胞活性化 第60回日本組織細胞化学会・学術集会(神戸)2019年9月
  • Takahiro Seki, Masahiro Sato, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai, Yuki Kurauchi, Hiroshi Katsuki: D-Cysteine enhances the dendritic development of primary cultured cerebellar Pukinje cells via the production of hydrogen sulfide The 4th International Conference of D-Amino Acid Research(東京)2019年9月
  • 関 貴弘, 佐藤正寛, 今野 歩, 平井宏和, 倉祐樹, 香月 博志:D-cysteineは脊髄小脳失調症原因タンパク質を発現する初代培養小脳プルキンエ細胞の樹状突起発達低下を改善する Neuro2019(新潟) 2019年7月
  • 堀ユリア, 関 貴弘, 堤 麗帆, 杉浦正晴, 芦刈康彦, 中嶋 誠, 倉内祐樹, 久恒昭哲, 香月博志:Aromatic-turmerone類縁体は中脳スライスカルチャーにおいてドパミンニューロンを保護する 第92回日本薬理学会年会(大阪)2019年3月
  • 佐藤正寛, 関 貴弘, 倉内祐樹, 久恒昭哲, 香月博志:グルコセレブロシダーゼ阻害がシャペロン介在性オートファジー及びミクロオートファジーに及ぼす影響 第92回日本薬理学会年会(大阪)2019年3月
  • Masahiro Sato, Takahiro Seki, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Hiroshi Katsuki: Establishment of a novel method to assess the activities of microautophagy and chaperone-mediated autophagy. ASCB/EMBO meeting 2018 (San Diego) 2018年12月
  • 佐藤正寛, 関 貴弘, 倉内祐樹, 久恒昭哲, 香月博志:グルコセレブロシダーゼ阻害がシャペロン介在性オートファジー及びミクロオートファジー活性に及ぼす影響 第41回日本分子生物学会年会(横浜)2018年11月
  • 堀ユリア, 関 貴弘, 堤 麗帆, 杉浦正晴, 芦刈, 康彦, 中島 誠, 倉内祐樹, 久恒昭哲, 香月博志:Aromatic-turmerone類縁体の中脳ドパミン神経保護作用 第35回日本薬学会九州支部大会(福岡)2018年11月
  • 佐藤正寛, 関 貴弘, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 久恒昭哲, 香月博志:グルココルチコイドがシャペロン介在性オートファジー及びミクロオートファジー活性に及ぼす影響 日本レチノイド研究会 第29回学術集会(熊本)2018年10月
  • 大島 睦, 関 貴弘, 佐藤正寛, 倉内祐樹, 久恒昭哲, 香月博志:細胞外exosomeと細胞内オートファジー活性のクロストーク 第10回日本RNAi研究会・第5回日本細胞外小胞学会(広島)2018年8月
  • 佐藤正寛, 関 貴弘, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 久恒昭哲, 香月博志:グルココルチコイドがシャペロン介在性オートファジー及びミクロオートファジー活性に及ぼす影響 生体機能と創薬シンポジウム2018(福岡)2018年8月
  • 佐藤正寛, 関 貴弘, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 久恒昭哲, 香月博志:グルココルチコイドがシャペロン介在性オートファジー及びミクロオートファジーに及ぼす影響 第41回日本神経科学大会(神戸)2018年7月
  • 関 貴弘, 佐藤正寛, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 久恒昭哲, 香月博志:D-cysteineが培養小脳プルキンエ細胞の樹状突起発達に及ぼす影響 第41回日本神経科学大会(神戸)2018年7月
  • 太田智子, 関 貴弘, 倉内祐樹, 今野 歩, 平井宏和, 久恒昭哲, 香月博志:脊髄小脳失調症21型モデルマウスにおいて運動失調がおこるメカニズムの解明 第41回日本神経科学大会(神戸)2018年7月
  • Masahiro Sato, Takahiro Seki, Ayumu Konno, Hirokazu Hirai, Akinori Hiatsune, Hiroshi Katsuki: Effect of glucocorticoids on chaperone-mediated autophagy and microautophagy. 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology 2018(京都)2018年7月
  • Takahiro Seki, Mutsumi Oshima, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Hiroshi Katsuki: Disturbance of intracellular lipid strage in cell models of several types of spinocerebellar ataxia. 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology 2018(京都)2018年7月
  • Tomoko Ohta, Takahiro Seki, Yuki Kurauchi, Akinori Hisatsune, Hiroshi Katsuki: Elucidation of the how mechanism glial cells are activated by the neural model cells of spinocerebellar ataxia type 21 in a cell death-independent manner 18th World Congress of Basic and Clinical Pharmacology 2018(京都)2018年7月
  • 関 貴弘, 佐藤正寛, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 久恒昭哲, 香月博志:D-Cysteineは硫化水素産生を介して、培養小脳Purkinje細胞の樹状突起発達を促進する 第133回日本薬理学会近畿部会(広島)2018年6月
  • 関 貴弘, 佐藤正寛, 今野 歩, 平井宏和, 倉内祐樹, 久恒昭哲, 香月博志:D-cysteineが初代培養小脳Purkinje細胞の樹状突起発達に及ぼす影響 第71回日本酸化ストレス学会・第18回日本NO学会合同学術集会(京都)2018年5月
  • 井寺晃子, 関 貴弘, 佐藤正寛, 倉内祐樹, 久恒昭哲, 香月博志:筋萎縮性側索硬化症に関連したUBQLN2の変異がオートファジー・リソソーム系タンパク質分解に及ぼす影響 日本薬学会第138年会(金沢)2018年3月
  • 関 貴弘, 木部友貴, 太田智子, 佐藤正寛, 倉内祐樹, 今野歩, 平井宏和, 久恒昭哲, 香月博志:脊髄小脳失調症の原因となる変異transmembrane protein 240の小脳神経細胞への発現は神経細胞死を起こさずにグリオーシス及び運動機能障害を引き起こす 日本薬学会第138年会(金沢)2018年3月
  • 太田智子, 関 貴弘, 倉内祐樹, 久恒昭哲, 香月博志:脊髄小脳失調症21型モデル細胞を用いた神経細胞死非依存的グリア細胞活性化のメカニズムの解明 日本薬学会第138年会(金沢)2018年3月

招待講演・シンポジウム・ワークショップ

2018-2022年

  • 関 貴弘:脊髄小脳失調症治療の現状と発症予防薬の探索(招待講演)次世代薬理学セミナー2021 in 名古屋 2021年6月
  • 関 貴弘、堀 ユリア、堤 麗帆、佐藤正寛、倉内祐樹、香月博志:活性化ミクログリア由来exosomeによるドパミン神経変性(ワークショップ:細胞外小胞研究の最前線)第42回日本分子生物学会年会(福岡)2019年12
  • 関 貴弘:D-Cysteineは脊髄小脳失調症の治療薬・予防薬となりうるか?第43回西日本薬剤学研究会(大分県九重町)2019年8月
  • 関 貴弘:培養小脳プルキンエ細胞を用いた脊髄小脳失調症予防薬の効率的な探索(シンポジウム:若手研究者による難治性神経変性疾患克服への新たなアプローチ)第92回日本薬理学会年会(大阪)2019年3月
  • 関 貴弘:硫化水素産生を介したD-システインの小脳保護薬としての有用性(シンポジウム:硫化水素をはじめとした生理活性イオウ研究の新展開)第92回日本薬理学会年会(大阪)2019年3月

競争的資金

科研費

  • 2019-2021年度 科学研究費 基盤研究(C)
    様々な原因遺伝子で発症する脊髄小脳失調症に共通に有効な治療薬の探索
    総額442万円(直接340万円、間接102万円)
  • 2016-2018年度 科学研究費 基盤研究(C)
    脊髄小脳失調症と脂質代謝異常
    総額481万円(直接370万円、間接111万円)
  • 2013-2015年度 科学研究費 基盤研究(C)
    シャペロン介在性オートファジーの神経変性疾患・精神疾患発症への関与解明
    総額520万円(直接400万円、間接120万円)
  • 2011-2012年度 科学研究費 若手研究(B)
    新規活性評価法を用いたシャペロン介在性オートファジーの神経変性疾患への関与解明
    総額442万円(直接340万円、間接102万円)
  • 2009-2010年度 科学研究費 若手研究(B)
    変異γPKCによる脊髄小脳変性症の小脳選択的発症メカニズムの解明
    総額455万円(直接350万円、間接105万円)
  • 2007-2008年度 科学研究費 若手研究(B)
    変異γPKC発現細胞及びモデル動物を用いた脊髄小脳変性症に対する新規治療薬の探索
    総額468万円(直接330万円、間接99万円)
  • 2005-2006年度 科学研究費 若手研究(B)
    PKC遺伝子変異による脊髄小脳変性疾患―分子機序解明と新たな治療法探索―
    総額468万円(直接360万円、間接108万円)
  • 2003-2004年度 科学研究費 若手研究(B)
    リン酸化酵素PDK1による活性調節がPKCの神経系での機能発揮に及ぼす役割の解明
    総額455万円(直接350万円、間接105万円)

民間財団助成金

  • 2014年度 鈴木謙三記念医科学応用研究財団 調査研究助成金
    生活習慣病モデルにおける神経細胞内タンパク質分解系の機能変化
    総額200万円
  • 2014年度 武田科学振興財団 薬学系研究奨励
    リソソーム系タンパク質分解系とエキソソームのクロストーク―神経疾患との関連―
    総額200万円
  • 2010年度 広島大学後援会 サタケ教育研究助成
    脊髄小脳変性症において小脳特異的神経変性が起こる分子メカニズムの解明
    総額30万円
  • 2009年度 武田科学振興財団 薬学系研究奨励
    神経変性疾患発症におけるリソソーム系タンパク質分解系の役割
    総額300万円
  • 2006年度 東京生化学研究会・研究奨励金
    γPKC遺伝子変異による脊髄小脳変性症─神経細胞死の分子機序解明と新規治療薬探索─
    総額150万円
  • 2006年度 鈴木謙三記念医科学応用研究財団 調査研究助成金
    生活習慣病により生じる生体内ストレスが加齢に伴う神経変性に及ぼす影響の解明と治療法の探索
    総額100万円
  • 2006年度 内藤記念科学奨励金 研究助成
    γPKC遺伝子変異による脊髄小脳変性疾患─神経細胞死の分子機序解明と治療薬探索のためのスクリーニング系の確立─
    総額200万円
  • 2003年度 武田科学振興財団 薬学系研究奨励
    リン酸化酵素PDK1による活性調節がPKCの神経系での機能発揮に及ぼす役割の解明
    総額200万円

社会貢献活動

  • 文部科学技術省・学術政策研究所科学技術予測センター専門調査員(2020~2021年度)
  • 日本学術振興会科学研究補助金第一段審査委員(薬理系薬学)(2014~2015年度)
  • 日本薬理学会 学術評議員(2011年度-現在)

受賞歴

  • 2019 Top Reviewer Award for Biological and Pharmacological Bulletin (BPB) 2020年2月
  • 平成30年度 熊本大学教育活動表彰 入賞 2018年11月
  • 日本学術振興会 平成28年度科研費審査員表彰 2016年9月
  • 日本薬理学会 第26回学術奨励賞 2011年3月