TOP未掲載

  • ホーム
  • TOP未掲載
  • 外国語学部講演会「『国際英語』をどう学ぶか」開催(報告) [外国語学部]
2014年10月15日

外国語学部講演会「『国際英語』をどう学ぶか」開催(報告) [外国語学部]


 外国語学部では、10月8日(水)に、昨年度に引き続いてラジオ講座『百万人の英語』でお馴染みの大阪大学大学院言語文化研究科日野信行教授をお招きし、外国語学部講演会を開催いたしました。昨年度も大好評を博した講師の再度のご登壇ということで、今年も一般のお客様を含めて80名以上の方が来場され、大変な盛況となりました。
 「『国際英語』をどう学ぶか:母語話者・非母語話者の垣根を越えて」というタイトルのもと行われた講演では、日本人が習得を目指すべき方向性としての「国際英語」という英語のあり方や、「国際英語」の習得に向けた英語教育のあり方などが、講師によるラジオ講座での実践例や大阪大学における授業実践例の紹介などを交えながら、わかりやすく示されました。「国際英語」という視点に立てば、「ネイティブ・スピーカー」という概念自体が意味をなさなくなり、むしろ非母語話者としての日本人が「自分たちの価値観をきちんと表現できるJapanese Englishを確立すること」こそが必要なのだという内容は、われわれ日本人が知らず知らずのうちに囚われている「ネイティブ・スピーカーの英語」の呪縛から解き放ってくれるという意味で、大変勇気づけられるものです。しかし、同時に、これからは「ネイティブ・スピーカーの英語」に頼らず、自分たち自身の英語を確立していかなければならないという認識を新たにさせられたことは、英語学習者としても、英語教育に携わる側としても、非常に大きな課題を突き付けられた、大変貴重な経験となりました。