イケア・ジャパン株式会社 5日間 -(2)
外国人留学生
実習の目標
今度の実習ではセールスを担当させていただきました。お客様とのコミュニケーション、お客様の需要によって、商品を薦めることができるようになることが目標でした。初日、私は基本的な質問しか答えられませんでした。翌日から、先輩の接客方法を見ながら覚え、わからない時、積極的に先輩に質問をして覚えていきました。さらに、家でパンフレットを見て、商品の種類と違いをちゃんと覚えることで、お客様の需要によって、商品を薦めることができるようになりました。
実習を通じて感じたこと、気づいたこと
イケア・ジャパン株式会社のスタッフは、上司であっても、年上の人であっても、下の名前をお互いに呼んでいます。ここは日本企業と全然違いました。そのおかげで、みんなは友達のように話し、家族のように、お互いに困った時、すぐ助けに行きます。毎日、みんな本当に楽しんで働いてることを感じました。
学業及び就職活動に活かしたいこと、将来の抱負など
今度の実習で、ビジネスマナーとか、人とのコミュニケーションとか、たくさんのことを学びました。学んだことを一つ一つ覚えて、そして身に付けて、就職活動の時に生かしたいと思っています。今後の目標として、もっときれいな日本語を使えるようになって、コミュニケーション能力を上げたいと思います。
