■お問い合わせ
姫路獨協大学 入試センター
079-223-6515 (直通)
〒670-8524
兵庫県姫路市上大野7-2-1入試センター
■入学前教育
姫路獨協大学 国際交流センター
079-223-9156 (直通)
兵庫県姫路市上大野7-2-1国際交流センター
本学では、地域連携及び産学公連携の総合窓口として地域連携課を設置しています。姫路市との包括協定や駅前サテライト等を利用した公開講座の実施をはじめ学内施設を地域住民の方々に開放するなど、地域の方々とも連携して、さまざまな活動を実施しております。
今後も、地域の文化および産業の振興、地域社会の発展により一層寄与できるよう、取り組んでまいりたいと思います。
姫路獨協大学 地域連携課
079-223-6586 (直通)
兵庫県姫路市上大野7-2-1
HOT WORD
大学案内・募集要項はこちら
ネット出願の準備と登録へ
出願期間:(一般A)1/6(水)~1/20(水)/(HDUチャレンジ)1/6(水)~1/29(金)
姫路獨協大学のミニ講義動画 配信開始!
姫路獨協大学の学生に向けての、新プロジェクトがスタート
NEWS
重要なお知らせ
2020年03月11日
新型コロナウイルス感染症への姫路獨協大学の対応について (01月15日更新) ※各課、各学部・学群からのお知らせをここから確認してください。
2021年01月14日
「緊急事態宣言」発出に伴う大学対応について(2021年1月14日)
2020年12月04日
新型コロナウイルス感染症予防対策の徹底について【注意喚起】
2020年11月19日
新型コロナウイルス感染症対策に伴う本学入学試験の配慮等について〈一部改正〉(入試センター)
最新情報
2021年01月22日
【報告】「フィールドワーク・プロジェクト演習最終合同報告会」を開催 [人間社会学群]
2021年01月07日
交通機関の運行停止(ストや災害等)・警報発表による学部の授業及び試験の取り扱いについて[教務課]
1月7日のⅢ限以降の授業及び1月7日休講の補講日について
1月7日の授業について
2020年12月25日
厚生施設の営業・休業について
イベント情報
2021年01月21日
姫路市立広峰小学校5年生の「総合的な学習の時間(国際理解)」に参加しました。
2021年01月20日
兵庫県立福崎高校総合科学コース1年生の体験実習を行いました。
2020年11月30日
兵庫県立夢前高等学校において特別講義を行いました。
2020年11月26日
就職活動用写真撮影会(12/18)のご案内[キャリアセンター]
2020年11月06日
2021年度 教員免許状更新講習について
PICK UP
2020年オープンキャンパス開催について
入学をご検討されている方へ、入試方法や費用に関する情報を掲載。各々の状況に合わせた学費のサポート制度も各種設けています。
医療保健学部はひとり当たりの求人倍率が全て20倍以上。国家試験、公務員採用試験に向けたキャリアサポートがあります。
姫路獨協大学 講義・授業計画について。年度別カリキュラムはこちら。
RECUIREMENT
入学前教育
2021年度4月入学予定者への入学前教育のご案内とスケジュール
市民公開講座
地域に開かれた大学・地域とともに歩む大学として市民の皆様に各種講座を開講しています。
ヒメドク人物図鑑
姫路獨協大学の学生はじめ学内の個人をクローズアップ
交通案内・アクセスマップ
姫路獨協大学へお越しの方へ交通手段等についてはこちらをご覧ください。