海外研修等レポート
海外短期語学研修・中国

上海のシンボルタワー「東方明珠タワー」の下で
- 研修先:
- 上海大学
- 日程: 2015年3月1日~3月21日
-
午前: 授業
午後: 自由活動
エキゾチックなバンドエリア(租界時代の高層建築が並ぶ)や懐かしい雰囲気の残る旧市街の豫園などの観光。雑技も参観。 - 研修レポート
-
2年次生
豊川 巧さん
兵庫県立明石城西高等学校卒
「研修を終えて」
上海の空港に着いて、大学の寮までバスで送られる途中、おしみなくライトアップされる上海の街を見て、自分の中にあった中国のイメージが大きく塗り替えられた気がしました。過去に、何度か北京に滞在したことがあるので、なんとなく中国の街のイメージが固定されていましたが、上海は大きく違いました。西洋風の建物やビルと歴史ある中国の建物が混在しており、まさに異文化共存そのものでした。中国と聞くと大気汚染を気にする人も多いと思いますが、上海は北京と違い、ほとんど日本と変わらない空気でした。
講義が午前中のみだったので、午後の時間を利用して上海の有名な観光スポットをほとんど訪れることができました。どこも独特の雰囲気を持っており 、上海という都市の歴史を垣間見る事ができたと思います。
3週間のみの研修でも、中国語スキルの上達を実感することができました。短い期間でしたが、この貴重な経験は、これからの外国語学習に生かしていけると思います。

ガイダンスとプレイスメントテスト風景

上海大学近くのレストラン

ショップ有りレストラン有りの観光地「田子坊」

静安寺1

静安寺2

静安寺3

東方名珠タワー

大学内のホテル

大学近くの食堂の焼き小籠包…激ウマ!

水郷の街 朱家閣1

水郷の街 朱家閣2

水郷の街 朱家閣3