地域連携

平成29年度 教員免許更新講習

(2)講習案内

1. 講習内容・日程について

※本学では、必修領域と、栄養教諭を対象とした講習は開講しておりません。
※受講者が5名に満たない講習については、実施しない場合がありますので、あらかじめご了承ください。


●選択必修領域(1講習6時間)

〈受講者が所有する免許状の種類、勤務する学校の種類又は教育職員としての経験に応じ、選択して受講する領域〉
※1 主な受講対象者は、講習内容と学校教育活動の関連性を踏まえたものであり、受講者を制限するものではありません。

講習
日程
(講習番号)
講習の名称
講師 募集
人数
主な受講対象者 ※1
学校種 職務経験等
8/21
(月)
【選択必修】
学校カウンセリング
平岡 清志(人間社会学群 教授)
島崎 保(医療保健学部 教授)
井上 光一(医療保健学部 教授)
40人 小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭
養護教諭
特になし

●選択領域(1講習6時間)

〈受講者が任意に選択して受講する領域〉
※2 対象職種に該当しない場合は、受講されても履修認定はできませんのでご注意ください。
※3 8月10日、8月11日の障害支援(福祉機器領域)論は、同じ内容の講習です。受講される場合は、どちらか1つをお選びください。

講習
日程
(講習番号)
講習の名称
講師 募集
人数
対象職種
※2
主な受講対象者
※1
8/1
(火)
【選択】
アクティブ・ラーニングを
取り入れた英語授業実践
初谷 智子
(人間社会学群 教授)
森川 文弘
(人間社会学群 准教授)
山岡華菜子
(人間社会学群 講師)
ギルバート・ディゾン
(人間社会学群 講師)
30人 教諭 高等学校教諭(英語)
8/10
(木)
【選択】
障害支援
(福祉機器領域) 論 ※3
山形 力生
(医療保健学部 教授)
45人 教諭
養護教諭
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭
特別支援学校教諭
養護教諭
8/11
(金)
【選択】
障害支援
(福祉機器領域)論 ※3
山形 力生
(医療保健学部 教授)
45人 教諭
養護教諭
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭
特別支援学校教諭
養護教諭
8/22
(火)
【選択】
ICTを活用した
授業教材の利用法
佐野 智行
(人間社会学群 教授)
園田 浩一
(人間社会学群 准教授)
野口 義栄
(姫路獨協大学 非常勤講師)
35人 教諭 幼稚園教諭
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭
8/22
(火)
【選択】
幼児期にふさわしい
生活を送るための指導法
島崎 保
(医療保健学部 教授)
日坂 歩都恵
(医療保健学部 教授)
森脇 裕美子
(医療保健学部 准教授)
田中 麻貴
(医療保健学部 准教授)
40人 教諭 幼稚園教諭
小学校教諭
8/23
(水)
【選択】
暮しの中の数理分析
山岸 規久道
(人間社会学群 教授)
秋本 義久
(人間社会学群 教授)
杉山 武司
(人間社会学群 教授)
40人 教諭 中学校教諭
(数学・理科)
高等学校教諭
(数学・理科・情報・工業)
8/24
(木)
【選択】
薬物乱用問題の
基礎と対策
白木 孝
(薬学部 准教授)
河野 奨
(薬学部 助教)
50人 教諭
養護教諭
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭
養護教諭
8/25
(金)
【選択】
プログラミング教育の
現状と展望
佐野 智行
(人間社会学群 教授)
園田 浩一
(人間社会学群 准教授)
30人 教諭 幼稚園教諭
小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭
8/30
(水)
【選択】
法教育を考える
道谷 卓
(人間社会学群 教授)
小林 直樹
(人間社会学群 准教授)
田中 孝和
(人間社会学群 准教授)
永田 泰士
(人間社会学群 准教授)
福山 好典
(人間社会学群 講師)
40人 教諭 小学校教諭
中学校教諭
高等学校教諭

平成29年度 教員免許状更新講習 内容一覧へ(PDF 140KB)


2. 受講料

【選択必修領域】 受講料:6,000円(1講習 6時間)
【選択領域】 受講料:6,000円(1講習 6時間)

講習会場へのアクセス


お問合せ

姫路獨協大学 実習課 教員免許状更新講習担当
〒670-8524  兵庫県姫路市上大野7丁目2番1号

079-223-9158 (平日8:45~17:30)

079-241-7840

ページの先頭へ