• Instagram
  • X
  • YouTube
  • TikTok

NEWS

お知らせ

ひめどくブランチ『こどものみかた』開所式が開催されました

ひめどくブランチ『こどものみかた』開所式が開催されました

この度、学内本部棟1階に、姫路市こどもの未来健康支援センター『はぐくみ相談室』の連携・協働機関として、「ひめどくブランチ『こどものみかた』」を開設し、7月22日(火)に開所式を執り行いました。


テープカット(左から順に)
村井教授 | 井上学長 | 姫路市 加藤総合教育監様 | こども未来健康支援センター 原所長様


開所式には、公務ご多用の中、姫路市総合教育監を始め、こどもの未来健康支援センター所長、保健所長、高等教育室長、本学関係者の他、こどもの保育・福祉・教育に関わる関係部局の皆様にご参列いただきました。

井上学長より本施設開設の経緯や大学ならではのコミュニティ支援として、発達に不安や課題をもつこども達や保護者、支援者のよりどころとしての発展を目指すという今後の抱負が語られました。また、村井教授による事業概要説明の後、姫路市加藤総合教育監様及びこども未来健康セ支援ンター原所長様によりご挨拶を頂戴し、両氏のご協力のもと、テープカットが行われ、盛会に式を終了することができました。


その後、『こどものみかた』施設のお披露目及び「プレイルーム」の見学会が実施され、終了後、姫路市加藤総合教育監様及び姫路市関係部局の皆様並びに本学関係者を交えて、和やかな意見交換会がなされ、大変有意義な開所式となりました。


『こどものみかた』は、姫路市はぐくみ相談室と連携し、「プレイルームでの個別相談」、「育児教室での相談支援」、「運動発達相談支援」、「幼稚園及び保育所、児童クラブへの支援並びに関係機関での研修」など、アウトリーチ機能にも力を入れ、本学専門職教員による地域のこども達の発達支援への貢献と、本学学生等に係る教育研究活動に寄与することを目的としています。