お知らせ
2025.07.28
前回大好評だった、姫路獨協大学 医療保健学部作業療法学科主催の「夏休みふれあい工作教室」が今年も開催されます!
今回は『世界に一つだけの傘づくり ~アンブレラアートで空、そして自分をデザインしよう~』と題し無地のビニール傘にお絵描きをし「世界に一つだけの傘」を作って頂きます!
夏休みの工作に、自分用に、プレゼントする相手を思い浮かべて作ったり・・・。
みなさんの創造性に富んだ作品作りを、本学作業療法学科お大学生がサポートしますのでお絵描きが苦手でも大丈夫!!お気軽にお申込みください。
そして普段入る事のない大学に、是非遊びに来てください♪
対象
小学生 ※保護者の方との参加が必要です
(参加小学生の兄弟姉妹に限り未就学児も可)
定員
20グループ(先着順・事前申込)
開催日時
2025年8月20日(水)10:00-12:00 (受付開始9:30)
当日のスケジュール(予定)
9:30-10:00 | 受付 |
---|---|
10:00-12:00 | 工作体験(120分) 休憩を取りながらゆっくり作ります。 |
12:00 | 解散 昼食に「caféぴあの・ぴあ~の」(学生会館1階)で学食体験はいかがですか? |
材料費
無料
持ち物
参加者1名に対し、無地のお好きなビニール傘1本
※保護者の方はお子さまの制作補助をお願いします。
※当日、傘の販売はございませんので、必ずご持参ください
講師
沖嶋 今日太(作業療法学科 教授)
友國 由美子(作業療法学科 講師)
作業療法学科 学生スタッフ
会場
姫路獨協大学 医療保健学部棟 3F H307(姫路市上大野7-2-1)
申込期間
2025年7月28日(月)9:00~7月31日(木)17:00
※ただし、先着順でのご案内の為、定員になり次第締め切らせて頂きます。ご了承ください。
申込方法
専用申込みフォームよりお申込みください。
必須事項:保護者氏名・住所・電話番号・小学生全員の氏名、学年
問合せ先
姫路獨協大学 総務部 地域連携課
079-223-9258 (直通)平日9:00~17:00
ご留意点
・講座中に写真撮影を行い、本学の活動報告の一環としてweb等に公開する場合があります。予めご了承の上、お申し込みください。
・動きやすく、汚れても良い服装でご参加ください。
・接着剤を使用しますので、工作中はマスクの着用をお願いいたします。
・キャンセルされる場合は、必ずご連絡をお願いいたします。
Caféぴあのぴぁ~の 姫路市立障害者支援センター
姫路獨協大学と姫路市立障害者支援センターとのコラボレーションにより実現した障害のある方が生き生きと働くカフェです。みなさまにご満足いただけるように頑張っています。ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。どなたでもご利用いただけます。
MENU:ドリンク100円~、ランチ500円~、スイーツ100円~ など
(学生会館1階 営業時間/9:00~15:00、定休日/土・日・祝・大学休校日)