1~4階 |
![]() 講義教室(C・D教室) 講義教室A~D教室
|
1階 |
情報処理室 コンピュータの利用における指導およびサービスに関すること |
![]() 法廷教室 裁判所の法廷そのままに造られた教室。学生が裁判官・検事・被告となり、実践さながらの講義を受けることができる。 |
|
![]() 多目的教室 壁の一面が鏡張りの教室。 |
|
![]() 学生への就職指導・就職相談、就職ガイダンス、各種資格講座、インターンシップに関すること |
|
1・2・4階 |
![]() コンピュータ演習室 学生が利用できるコンピュータは420台を数え、授業での利用だけでなく自習用としても使用することが可能。 |
3階 |
![]() 創立20周年記念ホール 本学創立20周年記念事業の一環として募集した「創立20周年記念教育整備等の充実募金」の寄付金により、2011年に竣工。充実した視聴覚設備を備えています。 |
![]() 地域コラボレーションルーム 大学が地域との共学の場となるよう2014年春、講義棟3階に新たな教育・学習環境を整備しました。スライドパネルとガラススチールを使用した透明壁面のオープン教室です。 |
|
![]() LL教室(CALL教室)・同時通訳室 「LL教室(CALLシステム)」は外国語学習における最新環境をそなえています。高音質のスピーカーや同時通訳機能など、ヒアリングやスピーキングの習熟に最適な環境は、学生たちの語学力を大きくレベルアップさせています。 |
|
4階 |
![]() メディア工房 IT関連の実証的な知識や技術を修得するための最新情報環境を整えた演習室で、ネットワークの構築やマルチメディアコンテンツ制作などを体験できる。 |
![]() 学習面において、学生のさまざまな不安や要望に応え、基礎学力向上に向けて、教員が親身になって指導している。 |
|
3・4階 |
教員研究室 |