• Instagram
  • X
  • YouTube
  • TikTok

NEWS

お知らせ

究極の少人数授業「ゼミ」 [臨床工学科]

究極の少人数授業「ゼミ」 [臨床工学科]

みなさん、ゼミって言葉はご存知でしょうか。

ゼミとは、大学における少人数での演習形式の授業の事を言います。

今回は、臨床工学科の石川倫子先生のゼミにお邪魔しました。

お伺いした教室は遺伝子検査学実習室(P2レベル実習室)…なんか怖いんですけど大丈夫?

恐る恐る教室にお邪魔しました。

そこでは、学生が細胞を培養し、うまく活性しているかの実験を繰り返し行っており、「私のは結構増えている」、「私のはだめだぁ」等、部屋の名前とは裏腹に、先生と学生が楽しくも真剣にやっていました。

増えた細胞は顕微鏡で観察し、色々と実験を繰り返していく、地道ですが、研究として必須の事です。

学生は色々と考えながら、実験を繰り返していました。


皆さん、臨床工学技士になるために、この様な環境がある姫路獨協大学で学びませんか?