お知らせ
2023.03.31
教職課程等履修の手引(令和5年度入学生用)【実習課】
2023.03.29
【案内】2023年4月 診察のお知らせ
2023.03.24
第二土曜日の開室時間の変更について[キャリアセンター]
2023.03.23
令和4年度 姫路獨協大学卒業式・大学院学位記授与式を挙行しました。
2023.03.22
カルチャーカフェ・獨協「おくすりの正しい使い方」を開講しました。
2023.03.17
【再掲】2023年度 (令和5年度) 定期健康診断日程
2023.03.14
就職相談&登録会・個別模擬面接会のご案内[キャリアセンター]
2023.03.13
2023年度オープンキャンパス開催日が決定しました!
2023.03.13
「第11回卒後教育セミナー」を開催しました [薬学部]
2023.03.10
令和4年度課外活動等表彰式が行われました [学生課]
2023.03.10
獨協講座 (2023年度 通年・春・夏講座) 受講生募集のご案内
2023.03.08
【お知らせ】奨学金出願説明会等について (授業料減免を含む)
2023.03.08
【案内】定期健康診断(2023年2月16日実施)の結果返却について [健康管理室]
2023.03.07
公開講座「こころと体を整えるリラクセーション-呼吸法を身につける-」を開催しました。
2023.03.06
中学生対象「DNAの姿を見てみよう!」講座を開催しました。[薬学部]
2023.03.01
令和4年度姫路市大学発まちづくり研究助成事業成果発表会に参加 [人間社会学群・医療保健学部]
2023.03.01
キャリアガイダンス・セミナー について[キャリアセンター]
2023.02.27
【案内】2023年3月 診察のお知らせ
2023.02.20
元プロ野球選手によるアスリート就職支援に関する講演会を行いました。【スポーツ特別選抜室】
2023.02.15
第18回QCサークルチャンピオン大会イン兵庫において特別講演を行いました。
2023.02.13
【お知らせ】令和4年度卒業式・大学院学位記授与式について
2023.02.10
【お知らせ】薬学部 海堀助教と長久保教授が、がん細胞が悪性化する過程で示す新たな形態の形成機構を明らかにし、Cancer Gene Therapy誌に論文掲載 [薬学部]
2023.02.10
薬学部 海堀助教と長久保教授が、ヨモギの醗酵生成物が唾液産生や唾液の機能性を高めることを発見し、Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry誌に論文掲載 [薬学部]
2023.02.08
カルチャーカフェ・獨協「おくすりの正しい使い方」 受講生募集!
2023.02.07
23卒対象 イベント情報[キャリアセンター](2/7更新)
2023.02.03
中学生対象「DNAの姿を見てみよう!」 参加者募集!
2023.01.30
就活メイク講座(2/27)のご案内 [キャリアセンター]
2023.01.30
【案内】2023年2月 診察のお知らせ
2023.01.30
公開講座『こころと体を整えるリラクセーション-呼吸法を身につける-』 参加者募集
2023.01.30
合同企業説明会 STEP HARIMA2024 (3/8)のご案内[キャリアセンター]
2023.01.27
「フィールドワーク・プロジェクト演習最終合同報告会」を開催 [人間社会学群]
2023.01.27
【受験生の皆様へ】1月28日(土)一般入試A日程・特待生選考試験、交通機関遅延等への対応について
2023.01.27
学内業界研究セミナー(2/10)のご案内[キャリアセンター]
2023.01.26
第3回 公務員模擬試験の実施について[学習支援センター]
2023.01.23
姫路獨協大学×老舗2社【播磨100年企業コラボ商品】の販売促進プロジェクト成果報告会を実施
2023.01.17
看護学部 就活に役立つサイトの紹介について[キャリアセンター](1/17更新)
2023.01.16
姫路獨協大学薬学教育シンポジウムを開催しました。
2023.01.10
理学療法学科 臨床実習指導者会議について
2023.01.06
姫路獨協大学×老舗2社【播磨100年企業コラボ商品】先行販売中!
2022.12.23
薬学部「第11回卒後教育セミナー」参加者募集!
2022.12.21
【お知らせ】日本学生支援機構奨学金「継続(辞退)手続き」について [学生課]
2022.12.21
井上副学長が、たつの市民社会賞を受賞されました。
2022.12.21
【案内】2023年1月 診察のお知らせ
2022.12.19
言語聴覚療法学科が「大学で楽しもう!!『カラダを科学する』講座2022」を開催しました。
2022.12.16
作業療法学科 臨床実習指導者会議について
2022.12.16
言語聴覚療法学科 臨床実習指導者会議について
2022.12.16
姫路獨協大学薬学教育シンポジウムを開催します
2022.12.15
おかやま 就職相談会(1/17)のご案内[キャリアセンター]
2022.12.14
第2回 公務員模擬試験の実施について[学習支援センター]
2022.12.14
姫路企業ボランティアネットワークの「ライフ・サポート活動」に参加しました。
2022.12.12
SPI講座・公務員試験演習講座のご案内[キャリアセンター]
2022.12.09
「ボッチャリーグひめじ」に運営ボランティアとして参加しました。
2022.12.07
後期からのキャリアガイダンス(2024卒対象)のお知らせ
2022.12.07
冬季一斉休業のお知らせ
2022.12.07
就職活動用証明写真学内撮影会 日程変更のお知らせ
2022.12.05
臨床工学科が「大学で楽しもう!!『カラダを科学する』講座2022」を開催しました。
2022.12.02
就職活動用証明写真学内撮影会 日程変更のお知らせ(12/2)
2022.11.30
【報告】防火・防災訓練を実施しました。
2022.11.30
令和4年度 臨床看護師スキルアッププロジェクト実施
2022.11.28
【案内】2022年12月 診察のお知らせ
2022.11.25
姫路企業ボランティアネットワークのチャリティバザー活動に参加しました
2022.11.22
人間社会学群の学生が「QCサークル近畿支部兵庫地区発表大会」を聴講しました。
2022.11.22
理学療法学科が「大学で楽しもう!!『カラダを科学する』講座2022」を開催しました。
2022.11.22
就職活動用写真撮影会(12/5・12/6)のご案内[キャリアセンター]
2022.11.21
高校生インターンシップを受け入れました。
2022.11.14
「企業・大学・学生マッチング in HIMEJI 2022」に出展します。[人間社会学群][薬学部]
2022.11.11
薬学教育支援室を開設しました
2022.11.09
「頸動脈・心エコー講演会」参加者募集のご案内
2022.11.04
本学と兵庫県西播磨県民局が協力してポリファーマシー啓発動画を作成しました!
2022.11.01
「視覚障害者のためのスマホ教室」に学生サポーターとして参加しています。
2022.10.31
(卒業生対象)第58回作業療法士国家試験の受験手続について【実習課】
2022.10.31
(卒業生対象)第58回 理学療法士国家試験の受験手続について【実習課】
2022.10.31
【案内】2022年11月 診察のお知らせ
2022.10.24
姫路企業ボランティアネットワークの清掃活動に参加しました
2022.10.19
高校生インターンシップを受け入れています。
2022.10.18
作業療法学科が「大学で楽しもう!!『カラダを科学する』講座2022」を開催しました。
2022.10.12
日本学生支援機構奨学金の期日前交付について
2022.10.05
姫路市立安室中学校から「トライやる・ウィーク」を受け入れています。 [地域連携課]
2022.09.30
第108回薬剤師国家試験の受験手続について
2022.09.30
第108回 薬剤師国家試験を受験する卒業生の方へ(薬学部卒業生対象)
2022.09.30
第108回 薬剤師国家試験を受験する卒業生の方へ(薬学部前期卒業生対象)
2022.09.30
【案内】2022年10月 診察のお知らせ
2022.09.26
(卒業生対象)作業療法士国家試験に係る試験日程及び出願手続について
2022.09.26
(卒業生対象)理学療法士国家試験に係る試験日程及び出願手続について
2022.09.22
【報告】令和3年度のFD講習会を開催しました。
2022.09.19
9月20日の授業について大学の対応(お知らせ)
2022.09.17
台風14号接近に伴う大学の対応について(お知らせ)
2022.09.16
剣道部が全日本学生剣道優勝大会に出場決定【スポーツ特別選抜室】
2022.09.14
令和4年度 福崎高校における高大連携教育プログラムが始まりました。
2022.09.12
【お知らせ】日本学生支援機構奨学金の二次採用について<貸与型・給付型(授業料減免を含む)>
2022.09.09
令和4年度 姫路市シニアオープンカレッジ [医療保健学部]
2022.09.05
「姫路カレッジビレッジ」にて学生らがワークショップを行いました。
2022.09.05
HIME's キッチン~Happy Halloween~の開催決定!
2022.09.05
獨協講座 (2022年度 秋・冬講座) 受講生募集のご案内
2022.09.05
大学で楽しもう!!「カラダを科学する」講座2022 中学生・高校生の参加者募集!
2022.08.29
「国際フロンティア産業メッセ2022」に出展します。
2022.08.26
兵庫県立福崎高校総合科学コース1年生の体験実習を行いました。
2022.08.26
【案内】2022年9月 診察のお知らせ
2022.08.22
令和4年度 姫路市産学協同研究助成事業に決定しました。
2022.08.12
アクリエひめじ1周年記念イベント「大学生と学ぶ!姫路カレッジビレッジ 」に学生らが出展します。
2022.08.10
令和4年度姫路市大学発まちづくり研究助成事業に採択されました。
2022.08.05
高校生インターンシップを受け入れています。
2022.08.02
【募集】ひめじの未来を語り合おう!「ひめじ創生SDGsカフェ」参加者募集「地域連携課」
2022.07.29
ホームカミングデイ開催延期のお知らせ
2022.07.27
【案内】2022年8月 診察のお知らせ
2022.07.22
献血啓発活動を行いました。[学友会・学生課]
2022.07.15
夏季の学部・大学院 窓口業務について
2022.07.14
人間社会学群の学生が「QCサークル全国大会-姫路-」を聴講しました。
2022.07.11
【学園祭】第34回志湧祭の開催動画が完成♫
2022.07.04
AO入試学生募集要項等完成!
2022.07.01
広峰小学校6年生が「総合的な学習の時間」の現地調査に訪れました。
2022.06.29
【学園祭】「第34回志湧祭(しようさい)」開催報告
2022.06.29
硬式野球部が阪神大学野球新人戦で優勝【スポーツ特別選抜室】
2022.06.29
【案内】2022年7月 診察のお知らせ
2022.06.24
2022年7月以降のプレイルーム「わくわく」個人利用につきまして
2022.06.20
QCサークル兵庫地区発表大会(春)において体験事例を発表しました。
2022.06.16
【学園祭】開催内容決定♪
2022.06.10
柔道部が関西学生柔道優勝大会女子3人制の部で優勝【スポーツ特別選抜室】
2022.06.08
HIME’s キッチン 2 を開催いたしました(志湧祭実行委員会)
2022.06.08
姫路市立広嶺中学校から「トライやる・ウィーク」を受け入れています。 [地域連携課]
2022.06.03
学生グループがQCサークル兵庫地区発表大会(春)で事例を発表します。[人間社会学群]
2022.06.02
2022年度公務員採用試験情報 [学習支援センター]
2022.06.01
【案内】2022年6月 診察のお知らせ
2022.05.30
プロモーションビデオ〚きみのうた〛完成!
2022.05.30
剣道部 新田静華 監督 (課外活動指導員) が全国教職員剣道大会に出場【スポーツ特別選抜室】
2022.05.26
2022年6月のプレイルーム「わくわく」個人利用につきまして
2022.05.25
【受付終了】日本学生支援機構奨学金の期日前交付について
2022.05.25
2022年度公務員採用試験情報 [学習支援センター]
2022.05.24
第2回フードドライブを開催いたしました(志湧祭実行委員会)
2022.05.23
2023大学案内 資料請求受付中!
2022.05.18
HIME’s キッチン 2 (キッチンカー)を開催します (志湧祭実行委員会)
2022.05.14
2022年度公務員採用試験情報 [学習支援センター]
2022.05.12
おかやま 就職相談会(6/7)のご案内[キャリアセンター]
2022.05.11
【重要】獨協学園からのメッセージ(在学生、受験生のみなさんへ)
2022.05.11
2022年度 定期健康診断 (4月実施) 結果返却について
2022.05.06
【お知らせ】「日本学生支援機構奨学金(貸与)」及び「国の修学支援新制度(給付奨学金及び授業料減免)」の 申請について (一次採用:2回目)
2022.05.02
HIME’s キッチン (キッチンカー) を開催いたしました(志湧祭実行委員会)
2022.04.28
2022年5月のプレイルーム「わくわく」個人利用につきまして
2022.04.27
【案内】2022年5月 診察のお知らせ
2022.04.25
薬学部 岡村 恵美子 教授、「公益社団法人 日本油化学会 女性科学者奨励賞」を受賞!
2022.04.20
看護学部 就活に役立つサイトの紹介について[キャリアセンター](4/20更新)
2022.04.18
【5月17日・18日】第2回フードドライブを開催します!(志湧祭実行委員会)
2022.04.18
令和4年度 前期の学費納入時期について
2022.04.15
2022年度公務員採用試験情報 [学習支援センター]
2022.04.12
第8回 公務員模擬試験の実施について[学習支援センター]
2022.04.12
2022年度公務員採用試験情報 [学習支援センター]
2022.04.08
2022年度 前期授業の実施方針について
2022.04.07
学園祭HPがオープンしました♪(志湧祭実行委員会)
2022.04.05
令和4年度 姫路獨協大学入学式を挙行しました。
2022.04.05
HIME's キッチン(学生食堂4月限定フェア)を開催します(志湧祭実行委員会)
2022.04.04
HIME's キッチン(キッチンカー)を開催します (志湧祭実行委員会)
2022.04.02
【2022.3.27】球技大会の結果報告
2022.04.02
第36回ひめじぐるめらんどに出展しています。
2022.04.01
2021年度 薬学共用試験結果について(薬学部)
もっと見る+
2023.03.22
カルチャーカフェ・獨協「おくすりの正しい使い方」を開講しました。
2023.03.13
2023年度オープンキャンパス開催日が決定しました!
2023.03.13
「第11回卒後教育セミナー」を開催しました [薬学部]
2023.03.10
獨協講座 (2023年度 通年・春・夏講座) 受講生募集のご案内
2023.03.07
公開講座「こころと体を整えるリラクセーション-呼吸法を身につける-」を開催しました。
2023.03.06
中学生対象「DNAの姿を見てみよう!」講座を開催しました。[薬学部]
2023.02.20
元プロ野球選手によるアスリート就職支援に関する講演会を行いました。【スポーツ特別選抜室】
2023.02.15
第18回QCサークルチャンピオン大会イン兵庫において特別講演を行いました。
2023.02.08
カルチャーカフェ・獨協「おくすりの正しい使い方」 受講生募集!
2023.02.03
中学生対象「DNAの姿を見てみよう!」 参加者募集!
2023.01.30
公開講座『こころと体を整えるリラクセーション-呼吸法を身につける-』 参加者募集
2023.01.27
「フィールドワーク・プロジェクト演習最終合同報告会」を開催 [人間社会学群]
2023.01.16
姫路獨協大学薬学教育シンポジウムを開催しました。
2023.01.10
理学療法学科 臨床実習指導者会議について
2022.12.23
薬学部「第11回卒後教育セミナー」参加者募集!
2022.12.19
言語聴覚療法学科が「大学で楽しもう!!『カラダを科学する』講座2022」を開催しました。
2022.12.16
姫路獨協大学薬学教育シンポジウムを開催します
2022.12.14
姫路企業ボランティアネットワークの「ライフ・サポート活動」に参加しました。
2022.12.09
「ボッチャリーグひめじ」に運営ボランティアとして参加しました。
2022.12.05
臨床工学科が「大学で楽しもう!!『カラダを科学する』講座2022」を開催しました。
2022.11.30
【報告】防火・防災訓練を実施しました。
2022.11.30
令和4年度 臨床看護師スキルアッププロジェクト実施
2022.11.25
姫路企業ボランティアネットワークのチャリティバザー活動に参加しました
2022.11.22
人間社会学群の学生が「QCサークル近畿支部兵庫地区発表大会」を聴講しました。
2022.11.22
理学療法学科が「大学で楽しもう!!『カラダを科学する』講座2022」を開催しました。
2022.11.21
高校生インターンシップを受け入れました。
2022.11.14
「企業・大学・学生マッチング in HIMEJI 2022」に出展します。[人間社会学群][薬学部]
2022.11.09
「頸動脈・心エコー講演会」参加者募集のご案内
2022.11.04
本学と兵庫県西播磨県民局が協力してポリファーマシー啓発動画を作成しました!
2022.10.24
姫路企業ボランティアネットワークの清掃活動に参加しました
2022.10.19
高校生インターンシップを受け入れています。
2022.10.18
作業療法学科が「大学で楽しもう!!『カラダを科学する』講座2022」を開催しました。
2022.10.05
姫路市立安室中学校から「トライやる・ウィーク」を受け入れています。 [地域連携課]
2022.09.22
【報告】令和3年度のFD講習会を開催しました。
2022.09.14
令和4年度 福崎高校における高大連携教育プログラムが始まりました。
2022.09.09
令和4年度 姫路市シニアオープンカレッジ [医療保健学部]
2022.09.05
「姫路カレッジビレッジ」にて学生らがワークショップを行いました。
2022.09.05
HIME's キッチン~Happy Halloween~の開催決定!
2022.09.05
獨協講座 (2022年度 秋・冬講座) 受講生募集のご案内
2022.09.05
大学で楽しもう!!「カラダを科学する」講座2022 中学生・高校生の参加者募集!
2022.08.29
「国際フロンティア産業メッセ2022」に出展します。
2022.08.26
兵庫県立福崎高校総合科学コース1年生の体験実習を行いました。
2022.08.12
アクリエひめじ1周年記念イベント「大学生と学ぶ!姫路カレッジビレッジ 」に学生らが出展します。
2022.08.05
高校生インターンシップを受け入れています。
2022.08.02
【募集】ひめじの未来を語り合おう!「ひめじ創生SDGsカフェ」参加者募集「地域連携課」
2022.07.29
ホームカミングデイ開催延期のお知らせ
2022.07.22
献血啓発活動を行いました。[学友会・学生課]
2022.07.14
人間社会学群の学生が「QCサークル全国大会-姫路-」を聴講しました。
2022.07.11
【学園祭】第34回志湧祭の開催動画が完成♫
2022.07.01
広峰小学校6年生が「総合的な学習の時間」の現地調査に訪れました。
2022.06.29
【学園祭】「第34回志湧祭(しようさい)」開催報告
2022.06.24
2022年7月以降のプレイルーム「わくわく」個人利用につきまして
2022.06.20
QCサークル兵庫地区発表大会(春)において体験事例を発表しました。
2022.06.16
【学園祭】開催内容決定♪
2022.06.08
HIME’s キッチン 2 を開催いたしました(志湧祭実行委員会)
2022.06.08
姫路市立広嶺中学校から「トライやる・ウィーク」を受け入れています。 [地域連携課]
2022.06.03
学生グループがQCサークル兵庫地区発表大会(春)で事例を発表します。[人間社会学群]
2022.05.30
プロモーションビデオ〚きみのうた〛完成!
2022.05.26
2022年6月のプレイルーム「わくわく」個人利用につきまして
2022.05.25
2022年度公務員採用試験情報 [学習支援センター]
2022.05.24
第2回フードドライブを開催いたしました(志湧祭実行委員会)
2022.05.18
HIME’s キッチン 2 (キッチンカー)を開催します (志湧祭実行委員会)
2022.05.02
HIME’s キッチン (キッチンカー) を開催いたしました(志湧祭実行委員会)
2022.04.28
2022年5月のプレイルーム「わくわく」個人利用につきまして
2022.04.18
【5月17日・18日】第2回フードドライブを開催します!(志湧祭実行委員会)
2022.04.07
学園祭HPがオープンしました♪(志湧祭実行委員会)
2022.04.05
HIME's キッチン(学生食堂4月限定フェア)を開催します(志湧祭実行委員会)
2022.04.04
HIME's キッチン(キッチンカー)を開催します (志湧祭実行委員会)
2022.04.02
【2022.3.27】球技大会の結果報告
2022.04.02
第36回ひめじぐるめらんどに出展しています。
もっと見る+
2023.03.13
2023年度オープンキャンパス開催日が決定しました!
2023.01.27
【受験生の皆様へ】1月28日(土)一般入試A日程・特待生選考試験、交通機関遅延等への対応について
2022.07.04
AO入試学生募集要項等完成!
2022.05.23
2023大学案内 資料請求受付中!
もっと見る+
2023.03.01
令和4年度姫路市大学発まちづくり研究助成事業成果発表会に参加 [人間社会学群・医療保健学部]
2023.02.15
第18回QCサークルチャンピオン大会イン兵庫において特別講演を行いました。
2023.02.10
【お知らせ】薬学部 海堀助教と長久保教授が、がん細胞が悪性化する過程で示す新たな形態の形成機構を明らかにし、Cancer Gene Therapy誌に論文掲載 [薬学部]
2023.02.10
薬学部 海堀助教と長久保教授が、ヨモギの醗酵生成物が唾液産生や唾液の機能性を高めることを発見し、Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry誌に論文掲載 [薬学部]
2023.01.27
「フィールドワーク・プロジェクト演習最終合同報告会」を開催 [人間社会学群]
2023.01.23
姫路獨協大学×老舗2社【播磨100年企業コラボ商品】の販売促進プロジェクト成果報告会を実施
2023.01.06
姫路獨協大学×老舗2社【播磨100年企業コラボ商品】先行販売中!
2022.12.21
井上副学長が、たつの市民社会賞を受賞されました。
2022.11.22
人間社会学群の学生が「QCサークル近畿支部兵庫地区発表大会」を聴講しました。
2022.11.14
「企業・大学・学生マッチング in HIMEJI 2022」に出展します。[人間社会学群][薬学部]
2022.11.09
「頸動脈・心エコー講演会」参加者募集のご案内
2022.11.04
本学と兵庫県西播磨県民局が協力してポリファーマシー啓発動画を作成しました!
2022.08.29
「国際フロンティア産業メッセ2022」に出展します。
2022.08.22
令和4年度 姫路市産学協同研究助成事業に決定しました。
2022.08.12
アクリエひめじ1周年記念イベント「大学生と学ぶ!姫路カレッジビレッジ 」に学生らが出展します。
2022.08.10
令和4年度姫路市大学発まちづくり研究助成事業に採択されました。
2022.07.14
人間社会学群の学生が「QCサークル全国大会-姫路-」を聴講しました。
2022.06.20
QCサークル兵庫地区発表大会(春)において体験事例を発表しました。
2022.06.03
学生グループがQCサークル兵庫地区発表大会(春)で事例を発表します。[人間社会学群]
2022.04.25
薬学部 岡村 恵美子 教授、「公益社団法人 日本油化学会 女性科学者奨励賞」を受賞!
2022.04.02
第36回ひめじぐるめらんどに出展しています。
もっと見る+
2023.03.22
カルチャーカフェ・獨協「おくすりの正しい使い方」を開講しました。
2023.03.13
「第11回卒後教育セミナー」を開催しました [薬学部]
2023.03.10
獨協講座 (2023年度 通年・春・夏講座) 受講生募集のご案内
2023.03.07
公開講座「こころと体を整えるリラクセーション-呼吸法を身につける-」を開催しました。
2023.03.06
中学生対象「DNAの姿を見てみよう!」講座を開催しました。[薬学部]
2023.02.10
薬学部 海堀助教と長久保教授が、ヨモギの醗酵生成物が唾液産生や唾液の機能性を高めることを発見し、Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry誌に論文掲載 [薬学部]
2023.02.08
カルチャーカフェ・獨協「おくすりの正しい使い方」 受講生募集!
2023.02.03
中学生対象「DNAの姿を見てみよう!」 参加者募集!
2023.01.30
公開講座『こころと体を整えるリラクセーション-呼吸法を身につける-』 参加者募集
2023.01.23
姫路獨協大学×老舗2社【播磨100年企業コラボ商品】の販売促進プロジェクト成果報告会を実施
2023.01.16
姫路獨協大学薬学教育シンポジウムを開催しました。
2023.01.06
姫路獨協大学×老舗2社【播磨100年企業コラボ商品】先行販売中!
2022.12.23
薬学部「第11回卒後教育セミナー」参加者募集!
2022.12.19
言語聴覚療法学科が「大学で楽しもう!!『カラダを科学する』講座2022」を開催しました。
2022.12.16
姫路獨協大学薬学教育シンポジウムを開催します
2022.12.14
姫路企業ボランティアネットワークの「ライフ・サポート活動」に参加しました。
2022.12.09
「ボッチャリーグひめじ」に運営ボランティアとして参加しました。
2022.12.05
臨床工学科が「大学で楽しもう!!『カラダを科学する』講座2022」を開催しました。
2022.11.30
令和4年度 臨床看護師スキルアッププロジェクト実施
2022.11.25
姫路企業ボランティアネットワークのチャリティバザー活動に参加しました
2022.11.22
理学療法学科が「大学で楽しもう!!『カラダを科学する』講座2022」を開催しました。
2022.11.21
高校生インターンシップを受け入れました。
2022.11.14
「企業・大学・学生マッチング in HIMEJI 2022」に出展します。[人間社会学群][薬学部]
2022.11.09
「頸動脈・心エコー講演会」参加者募集のご案内
2022.11.04
本学と兵庫県西播磨県民局が協力してポリファーマシー啓発動画を作成しました!
2022.11.01
「視覚障害者のためのスマホ教室」に学生サポーターとして参加しています。
2022.10.24
姫路企業ボランティアネットワークの清掃活動に参加しました
2022.10.19
高校生インターンシップを受け入れています。
2022.10.18
作業療法学科が「大学で楽しもう!!『カラダを科学する』講座2022」を開催しました。
2022.10.05
姫路市立安室中学校から「トライやる・ウィーク」を受け入れています。 [地域連携課]
2022.09.14
令和4年度 福崎高校における高大連携教育プログラムが始まりました。
2022.09.09
令和4年度 姫路市シニアオープンカレッジ [医療保健学部]
2022.09.05
「姫路カレッジビレッジ」にて学生らがワークショップを行いました。
2022.09.05
獨協講座 (2022年度 秋・冬講座) 受講生募集のご案内
2022.09.05
大学で楽しもう!!「カラダを科学する」講座2022 中学生・高校生の参加者募集!
2022.08.29
「国際フロンティア産業メッセ2022」に出展します。
2022.08.26
兵庫県立福崎高校総合科学コース1年生の体験実習を行いました。
2022.08.22
令和4年度 姫路市産学協同研究助成事業に決定しました。
2022.08.12
アクリエひめじ1周年記念イベント「大学生と学ぶ!姫路カレッジビレッジ 」に学生らが出展します。
2022.08.10
令和4年度姫路市大学発まちづくり研究助成事業に採択されました。
2022.08.05
高校生インターンシップを受け入れています。
2022.08.02
【募集】ひめじの未来を語り合おう!「ひめじ創生SDGsカフェ」参加者募集「地域連携課」
2022.07.22
献血啓発活動を行いました。[学友会・学生課]
2022.07.11
【学園祭】第34回志湧祭の開催動画が完成♫
2022.07.01
広峰小学校6年生が「総合的な学習の時間」の現地調査に訪れました。
2022.06.29
【学園祭】「第34回志湧祭(しようさい)」開催報告
2022.06.24
2022年7月以降のプレイルーム「わくわく」個人利用につきまして
2022.06.16
【学園祭】開催内容決定♪
2022.06.08
姫路市立広嶺中学校から「トライやる・ウィーク」を受け入れています。 [地域連携課]
2022.05.26
2022年6月のプレイルーム「わくわく」個人利用につきまして
2022.05.24
第2回フードドライブを開催いたしました(志湧祭実行委員会)
2022.04.28
2022年5月のプレイルーム「わくわく」個人利用につきまして
2022.04.18
【5月17日・18日】第2回フードドライブを開催します!(志湧祭実行委員会)
2022.04.07
学園祭HPがオープンしました♪(志湧祭実行委員会)
2022.04.02
第36回ひめじぐるめらんどに出展しています。
もっと見る+