【通年】 外国語講座
- 講座内容
-
すでに中国語の基礎を学んでおり、さらに深くを学びたい人を対象としています。 中国語で姫路城や姫路の街を案内したい / 中国の映画やドラマを、原語のままで楽しみたい / 中国を自由に旅して、人々の暮らしを知りたい / 中国語検定の上級を目指したい…など、 「中国語と中国文化についてより深く知る」ことを目指します。
- 定員
- 20人 (最少開講人数 8人)
- 開催場所
イーグレひめじ
イーグレひめじの場所について(Google MAP)
- 時間・曜日
- 火曜日 18:30~20:00
- ガイダンス
- 4月25日
- 開催日時
-
(全20回)
5月16日 5月30日 6月6日 6月20日 6月27日 7月4日 7月11日 7月18日 7月25日 9月26日 10月3日 10月10日 10月17日 10月31日 11月7日 11月14日 11月21日 11月28日 12月5日 12月12日 - 講師
- 田村 祐之(人間社会学群 教授)
- 受講料
-
一般 30,000円 テキスト代込 播磨会会員、 国際交流財団会員、
姫路獨協大学卒業生27,000円 在学生等 25,000円 - テキスト
- 『リアルタッチ中国』衛榕群 汪暁京 著 遠藤光暁 監修(朝日出版社)
- 申込期間
- 2017年4月28日(金)
- 申込方法
-
申込用紙に必要事項をご記入の上、郵送またはFAXでお送りいただくか、
下バナーの「今すぐお申込み」より直接お申込みください。 - 受講手続
- 詳細はこちら ≫
- ご案内
- こちらもお読みください ≫
- 申込・お問合せ
- 姫路獨協大学 総務部 地域連携課
〒670-8524 姫路市上大野7-2-1079-285-0352
