姫路獨協大学 創立30周年記念事業

姫路獨協大学は、昭和62年(1987年)に創立され、平成29年(2017年)に創立30周年を迎えました。
これまでの30年を振り返り、「今」を見つめ「未来」へつないで行くために、創立30周年記念事業を行います。

  1. 姫路獨協大学のあゆみ
  2. 姫路獨協大学30周年記念イベント
  3. 姫路獨協大学創立30周年記念募金
  4. 姫路獨協大学30年史


姫路獨協大学の沿革を紹介します。下記リンクからご覧いただけます。



姫路獨協大学30周年記念イベント

創立30周年を記念するイベントを紹介します。

姫路獨協大学『まちなか看護フェア』
2018年5月19日(土)10:00~15:00
会場:姫路駅北にぎわい交流北広場

●心とからだをリラックス
●なるほど健康相談~高血圧・生活習慣病を中心に
●骨密度を知ろう
●「InBody」で体成分分析をしてみよう!
●子どもの遊び場コーナー



著名人を招いた講演会

第1弾「高齢化社会と地域医療を考えるフォーラム」
講師:道上洋三氏(平成28年度実施済み)
平成28年6月18日(土)開催

第2弾「心豊かに自分らしく生きる講演会」
講師:東ちづる氏(平成28年度実施済み)
平成28年8月27日(土)開催


地域貢献姫路獨協大学杯争奪戦少年柔道大会
平成29年12月17日(日)開催
会場:創立15周年記念館

記念講演会
講師:正木健人氏(エイベックス社)
100kg超級 ロンドンパラリンピック金メダリスト, リオデジャネイロパラリンピック銅メダリスト
会場:創立20周年記念ホール


●地域の小・中・高生を対象としたスポーツ教室・練成会
●姫路獨協大学杯等大会
●一般市民等を対象としたスポーツ関連著名人による講演会


学生の体育の授業や課外活動で、また少年スポーツ事業(地域連携事業として実施)でも、より充実したプレイができるように、サッカー場の人工芝を張替整備
(平成29年度・平成30年度)

少年スポーツ事業や学生課外活動の充実のため、創立15周年記念館柔道場の畳をオリンピック規格に入替整備
(平成29年度)


学生食堂の改修整備
地元業者の地産地消食材による食堂経営及び大学を訪れる地域住民も利用可能な「地域コミュニケーションカフェ」的な役割を持った食堂として整備
(平成29年度実施済み)
「カフェ三重奏(トリオ)」の運用は平成29年4月~


のびのびセミナー
テーマ「多様性を育てる・支える」
子育て・発達障がいに関する講演会を開催。
「はりま発達障害支援サービス見本市」を同時開催。
平成30年2月17日(土)

教育・研究等充実事業
30周年に特化した教育・研究等の活性化取組施策について学長が推奨する事業を支援
(平成29年度)


イベント一覧

クリックで詳細をご覧いただけます。

  • 参加費:無料 お申込み:不要
    医療保健学部の理学療法学科・作業療法学科・言語聴覚療法学科・臨床工学科の各専門分野から健康増進に関する知識や技術を提供し、地域の皆さんが健康的な身体を維持していただくきっかけとして、教員と学生が、健康チェックや体験型プログラムを提供します。

  • 創立30周年記念事業のひとつとして行ったサッカー場の全面リニューアルの完成を記念して開催

  • 参加費:無料 お申込み:不要
    本学部の教員及び学生スタッフが、大学で学んでいる知識や技術を市民の皆さんに提供して、
    健康で過ごせるよう血圧測定、骨密度測定、健康相談などを行いながら、来場者の日々の健康チェックの大切さを呼びかけます。

  • テーマ「多様性を育てる・支える」参加費:無料 定員:200名
    講演会や映画「いのちのはじまり:子育てが未来をつくる」上映。

  • 記念講演会:正木健人氏(エイベックス所属 2012年ロンドンパラリンピック 男子100kg超級 金メダル、2016年リオデジャネイロパラリンピック男子100kg超級 銅メダル)少年・少女柔道大会:創立15周年記念館柔道場で開催。

  • 本学の創立記念日である10月22日(日)。ホテル日航姫路で多くのご来賓の皆さんをお招きして創立30周年記念式典を行いました。

  • 姫路駅北にぎわい交流広場において、海外での招待公演も行う獨協埼玉高等学校の吹奏楽部によるイブニングコンサートを開催します。

  • 姫路駅北にぎわい交流広場において、お子様、高校生、ご年配の方まで楽しめるイベントを開催します。

  • 姫路獨協大学では、本学創立30周年記念として、「こども絵画コンクール」を開催します。皆さまからのたくさんのご応募をお待ちしています。

  • 春・夏に引き続き、自然豊かなキャンパスまたは駅前サテライトで、教養講座、少人数の語学講座、専門家の指導による健康講座など、多彩なジャンルの講座を取り揃え、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

  • 将来「英語」を使って社会で活躍しようと志す高校生のために「英語」で自分の考えを 発表できる場を設けることで英語力向上の一助となり、また高等学校における英語教育の向上に資することを目的としています。

  • 世界的ヴァイオリン奏者、樫本大進氏の呼びかけで始まった「ル・ポン国際音楽祭」は今年で11年目。姫路獨協大学創立20周年記念ホールにおいて、チェロとピアノによるコンサートを開催します。

  • 開学以来、地元の熱い期待に応えて、次々と新たな学部を創設し、播磨の高等教育界を革新してきました。 今回の講座はそうした本学の歴史にちなんで、「伝統と革新・播磨人のこころを訪ねて」といたしました。

  • 開学当初から、地域の皆様を対象に公開講座を実施してまいりましたが、今年度はさらに パワーアップし、皆様により一層楽しく学んでいただけますよう企画いたしました。緑豊かなキャンパスまたは駅前サテライトで、教養講座、少人数の語学講座、専門家の指導による健康講座など、多彩なジャンルの講座を取り揃え、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

  • 地域コミュニケーション・カフェとは、従来の学生に食事を提供することだけを目的としていた学生食堂とは違い、「開かれた大学」として地域貢献に係る協働学習や地域との交流・連携事業に活用・展開できる施設です。新しく生まれたこの施設で民(地域住民)・官(姫路市等行政)・大学の3つが新たなハーモニーを奏でる場になるようにとの思いを込めて「三重奏(トリオ)」と命名されました。創立30周年のサンジュウともかかっています。 約550平方メートルで350席。テーブルやいすは可動式で、利用シーンに合わせて自由にレイアウトできます。

  • 創立30周年を迎える平成29年度に先駆け、石見利勝姫路市長、寺野彰獨協学園理事長、本多義昭姫路獨協大学学長による座談会を開催。

  • 基調講演:「心豊かに自分らしく生きる ~よりそう つながる」東ちづる氏(女優・一般社団法人 「Get in touch」理事長)読み聞かせ:絵本『マリアンナとパルージャ』(ドイツ国際平和村に実在した子供たちや一緒に暮らす ボランティアの方々を題材にとり、東さんが自ら執筆された絵本)

  • 基調講演:「パーソナリティー奮闘記」道上洋三氏(朝日放送パーソナリティー)パネルディスカッション:道上洋三氏、北村嘉章氏(姫路市医師会副会長)、寺野彰(獨協学園理事長)、 本多義昭(姫路獨協大学学長)、道谷卓(姫路獨協大学副学長)、森田せつ子(姫路獨協大学看護学部長)による、高齢化社会と地域医療に関する現状の課題や現在の取り組み、今後のあり方について医師、薬剤師、 看護師等、パネリストそれぞれの立場に立った意見を交わす。


記念式典

平成29年10月22日(日)、ホテル日航姫路におきまして創立30周年記念式典を行いました。


姫路獨協大学創立30周年記念募金

募金の趣意

姫路獨協大学は、「姫路に総合大学を」という西播磨85万住民の熱い要望を受けて、大学誘致を推進する姫路市と、永い伝統を誇る獨協学園との「全国初の公私協力方式」により1987(昭和62)年に設立され、2017(平成29)年で創立30周年を迎えます。

当初、外国語学部と法学部の2学部でスタートした本学は、次いで、経済情報学部及び大学院を開設し、その後、理系学部として医療保健学部、薬学部を新設いたしました。 これによって本学は、人文・社会・自然科学の3分野を備えた大学へと発展し、姫路市との「大学設置に関する協定書」に謳われた総合大学を実現することができました。また、近年では、更なる発展を目指して、2016(平成28)年に、看護学部を新設するとともに、文系学部を発展的に統合して、関西の私立大学では初の学群制となる人間社会学群を開設し、文理総合大学として着実に成長し続けています。

これからの姫路獨協大学は、さらに新しい学びの体系へと進化し、変わりゆく時代のニーズに応えられる人材育成を目指すとともに、創立30周年を機に、本学の建学の理念に改めて立ち返り、「学問を通じた人間形成」と「地域に根ざした大学」として、地域への貢献と地元との連携を軸に、さらに魅力ある大学にして参りたいと考えております。

このたび、創立30周年を記念いたしまして、地域連携事業の充実、学生生活環境の整備充実、記念式典・記念講演会の開催、記念誌編纂等を実施する計画です。

本学といたしましては、経営の合理化、経費の節減・効率化に努めることはもちろん、十分な資金の確保と自助努力に最大限の努力を重ねておりますが、学納金のみに依存する資金計画には自ずと限界を生じております。

現在の厳しい社会・経済状況のもとで皆様にお願いすることは、誠に恐縮ではありますが、これら一連の資金につきまして、本学の教職員はもとより、卒業生、在学生のご父母、退職された教職員や厚志の方々、また、企業等の皆様方にご協力をお願いする次第です。何卒、本学の教育・研究のさらなる発展のために、この募金に皆様の暖かいご理解とご支援を賜りますよう、衷心よりお願い申し上げます。



姫路獨協大学30年史

『姫路獨協大学30年史』を2019年3月に発刊を予定しています。


姫路獨協大学創立30周年事業に関するお問い合わせ

募金趣意書・創立30周年事業に関すること

総務部総務課
住所 :〒670-8524 兵庫県姫路市上大野7-2-1
電話 :079-223-2211(代表)
FAX  :079-285-0352
メール:

申込み・振込みに関すること

総務部経理課
住所 :〒670-8524 兵庫県姫路市上大野7-2-1
電話 :079-223-6502(直通)
FAX  :079-285-0352

ページの先頭へ