• Instagram
  • X
  • YouTube
  • TikTok

EXPERIMENT

動物実験に関する情報について

姫路獨協大学では、「動物の愛護及び管理に関する法律」(昭和48年法律第105号)、「実験動物の飼養及び保管並びに苦痛の軽減に関する基準」(平成18年環境省告示第88号)、「動物の愛護及び管理に関する条例」(平成5年兵庫県条例第8号)、「研究機関等における動物実験等の実施に関する基本指針」(平成18年文部科学省告示第71号)及び「動物実験の適正な実施に向けたガイドライン」(平成18年日本学術会議)等に基づき、動物実験を立案し、実施する場合に遵守すべき事項を示し、科学的観点からはもとより、動物愛護の観点からも適正な動物実験が行われるように努めています。

動物実験計画の審査結果

年度 新規申請 新規承認 更新申請 更新承認 変更申請 変更承認
平成24年度 19 19 5 5
平成25年度 18 18 8 8
平成26年度 7 7 15 15
平成27年度 13 13 5 5 0 0
平成28年度 5 5 11 11 1 1
平成29年度 9 9 8 8 1 1
平成30年度 8 8 11 11 3 3
令和元年度 9 9 13 13 2 2
令和2年度 3 3 19 19 0 0
令和3年度 2 2 20 20 1 1
令和4年度 11 11 13 13 2 2

飼養動物種および飼養数

マウス ラット
SPF区域 710 0
CONV区域 515 60
  • 教育訓練実施件数

  • 3件(平成26年度)
    2件(平成27年度)
    1件(平成28年度)
    1件(平成29年度)
    1件(令和元年度)

2023年度 実験動物慰霊祭(PDF)

ページの先頭へ