-
HOME>
-
教員紹介
職階 | 氏名 | 専門分野 |
---|---|---|
学長 | 井上 清美 | 公衆衛生看護学,地域看護学,公衆衛生学 |
国際言語文化学類
職階 | 氏名 | 専門分野 |
---|---|---|
教授(学類長) | 中嶋 佐恵子 | 社会教育・生涯学習,イタリア教育史 |
教授 | 石 暁軍 | 東洋史(日中文化交渉史),中国語教育 |
教授 | 田村 祐之 | 中国・東アジア文化史 |
教授 | 中村 麻結 | 韓国語学 (語彙・文法) |
教授 | 初谷 智子 | 認知言語学,英語学 |
教授 | 文 春琴 | 日・韓対照言語学,在日文学 (金鶴泳研究),韓国文学 (李清俊研究) |
教授 | 森川 文弘 | 認知言語学,英語学 |
教授 | 山中 忍 | ラテンアメリカ史,スペイン語 |
准教授 | ギルバート ディゾン | |
准教授 | 山岡 浩一 | 英語教育 |
講師 | 田中 美帆 | 発達心理学, 教育心理学 |
特別教師 | マイケル グリーサマー | |
特別教師 | ジョン ガリンド |
現代法律学類
職階 | 氏名 | 専門分野 |
---|---|---|
教授(副学長, 学群長) | 道谷 卓 | 刑事訴訟法 |
教授(学類長) | 小林 直樹 | 憲法,情報公開・個人情報保護法制 |
教授 | 石田 裕敏 | 英米法,国際取引法 |
教授 | 大塚 健洋 | 近代日本政治思想史,政治学 |
教授 | 岡本 悌二 | スポーツ科学,スポーツ法学 |
教授 | 高橋 克紀 | 行政学,政策過程,社会理論 |
教授 | 竹橋 正明 | 民事訴訟法,民事執行法,倒産 |
教授 | 森下 芳雄 | 租税法 |
教授 | 山本 一範 | 民事法学(法学) |
教授 | 吉原 司 | 国際法 (国際公法) |
准教授 | 西村 正喜 | 民法 (財産法) |
准教授 | 福山 好典 | 刑法,医事法 |
准教授 | 松岡 伸樹 | 基礎法学 |
助教 | 白井 信雄 | 労働法 |
産業経営学類
理学療法学科
職階 | 氏名 | 専門分野 |
---|---|---|
教授(学科長) | 村上 慎一郎 | 運動解剖生理学,病態生理学 |
教授 | 石井 禎基 | 神経・筋肉生理学(神経科学) |
教授 | 大谷 秀憲 | 環境生理学,運動生理学,スポーツ医学 |
教授 | 山本 洋之 | 理学療法,スポーツ科学,体力科学 |
教授 | 山本 昌樹 | リハビリテーション科学,電気生理学,認知神経科学 |
准教授 | 江村 健児 | 人体解剖学,比較解剖学 |
准教授 | 田中 みどり | 循環器領域,呼吸器疾患の理学療法 |
准教授 | 村上 仁之 | 脳神経科学,認知神経リハビリテーション |
准教授 | 山中 悠紀 | 呼吸理学療法学,身体運動学 |
講師 | 水野 智仁 | 姿勢・動作解析,生体機能評価 (摂食・嚥下) |
助教 | 永禮 敏江 | 理学療法評価学 |
作業療法学科
職階 | 氏名 | 専門分野 |
---|---|---|
教授(副学長, 学部長) | 沼田 景三 | リハビリテーション科学・福祉工学(人間医工学) |
教授(学科長) | 村井 弘育 | リハビリテーション科学・福祉工学(人間医工学),特別支援教育(教育学) |
教授 | 沖嶋 今日太 | |
教授 | 小田 慶喜 | スポーツ科学(健康・スポーツ科学),教育学(教育学),環境生理学 (含体力医学・栄養生理学) (基礎医学) |
准教授 | 石浦 佑一 | 身体障害領域 |
准教授 | 小野 泉 | リハビリテーション科学・福祉工学(人間医工学) |
講師 | 勝田 茜 | 地域作業療法,老年期作業療法 |
講師 | 友國 由美子 | 精神科作業療法,姿勢分析 |
講師 | 仁田 静香 | 地域作業療法,発達障害作業療法 |
助教 | 宮本 理紗 | 老年期作業療法(認知症) |
言語聴覚療法学科
職階 | 氏名 | 専門分野 |
---|---|---|
教授(学科長) | 爲季 周平 | 成人言語障害学 |
教授 | 石井 喜代香 | 言語発達障害,言語発達 |
教授 | 井上 光一 | 臨床心理学,学生相談 |
教授 | 野中 信之 | 聴覚障害学,小児聴覚障害学,難聴児教育学 |
教授 | 山田 弘幸 | 言語聴覚障害学 |
教授 | 吉機 俊雄 | 高次脳機能障害,失語症 |
准教授 | 川村 直子 | 発声発語障害学 |
准教授 | 鈴木 正浩 | 摂食嚥下障害,発声発語障害 |
講師 | 森澤 広行 | 失語・高次脳機能障害分野,社会福祉分野 |
臨床工学科
職階 | 氏名 | 専門分野 |
---|---|---|
教授(学科長) | 八城 正知 | 血液浄化及び透析療法全般,腎疾患全般 |
教授 | 小寺 宏尚 | 血液浄化療法,集中治療全般,臨床免疫 |
教授 | 藤堂 貴弘 | 制御工学 (電気電子工学) |
教授 | 山下 政宣 | 臨床検査学,細菌学 |
准教授 | 樽井 一郎 | 臨床工学,応用健康科学,教育研究,生体情報解析 |
准教授 | 東 英樹 | 物理学 |
講師 | 杉村 宗典 | 循環器科学,臨床心臓電気生理学,不整脈学 |
助教 | 北島 えりか | 脳神経科学,臨床工学 |
医療薬学科
職階 | 氏名 | 専門分野 |
---|---|---|
教授(学部長) | 増田 智先 | 医療薬剤学,臨床薬理学 |
教授 | 阿部 肇 | 有機化学,ホスト-ゲスト化学,超分子化学 |
教授 | 岡村 恵美子 | 生物物理化学,機能物質化学,生体関連化学,物理系薬学 |
教授 | 齋藤 一樹 | 分子認識化学,受容体構造生物学,生体物質化学 (ペプチド、タンパク質) |
教授 | 柴田 克志 | ゲノム創薬科学,内科学 |
教授 | 関 貴弘 | 薬理学, 神経科学, 分子生物学 |
教授 | 寺岡 麗子 | 製剤学,医療系薬学 |
教授 | 通山 由美 | 生化学,免疫学 |
教授 | 長久保 大輔 | 免疫学,生化学,分子生物学 |
教授 | 中村 隆典 | 生薬学,天然薬用植物,天然物化学,漢方処方学 |
教授 | 蓮元 憲祐 | 臨床薬学,薬学教育 |
教授 | 矢上 達郎 | 生化学,薬理学,神経科学 |
教授 | 栁澤 振一郎 | 医療経済学,生物統計 |
教授 | 栁澤 吉則 | 医療薬学, 機能材料 |
教授 | 山本 直樹 | 病態生理学 I,病態生理学 II,診断学 |
准教授 | 角山 圭一 | 薬理学,神経化学 |
准教授 | 川井 眞好 | 微生物学,衛生薬学 |
准教授 | 兒島 憲二 | 酵素反応解析学, 生化学, タンパク質機能学 |
准教授 | 寺田 一樹 | 薬理学,臨床薬理学 |
准教授 | 原野 雄一 | 生物物理学,理論物理化学,溶液化学 |
准教授 | 山中 理央 | 生物有機化学,生体触媒化学,不斉合成 |
准教授 | 山本 泰弘 | 腫瘍薬理学,神経薬理学 |
准教授 | 若林 千里 | 神経科学, 精神疾患, 免疫学, 医療薬学 |
講師 | 加藤 史恵 | 医療薬学,製剤学 |
講師 | 酒井 伸也 | 分子生物学 |
講師 | 田畑 裕幸 | 生化学,細胞生物学 |
助教 | 内田 和彦 | 細胞生物学,腫瘍生物学(がん細胞の特性) |
助教 | 香山 賢一 | 生化学,生物物理学,分子生物学 |
助教 | 中山 優子 | 医療系薬学 |
助教 | 村重 諒 | 有機合成化学 |
看護学科
職階 | 氏名 | 専門分野 |
---|---|---|
教授(学部長) | 三宅 靖子 | 小児看護学 |
教授 | 赤星 成子 | 成人慢性期看護学 |
教授 | 安藤 千春 | 医学英語教育 |
教授 | 江口 瞳 | 基礎看護学 |
教授 | 西郷 勝康 | 疾病治療学 |
教授 | 澤田 由美 | 精神看護学 |
教授 | 瀧本 茂子 | 老年看護学 |
教授 | 柘野 浩子 | 成人急性期看護学 |
教授 | 中居 由美子 | 母性看護学 |
准教授 | 猪谷 生美 | 公衆衛生看護学 |
准教授 | 田村 眞由美 | 基礎看護学 |
准教授 | 藤井 清美 | 小児看護学 |
准教授 | 森脇 裕美子 | 基礎看護学 |
准教授 | 山田 隆子 | 成人慢性期看護学 |
講師 | 明石 智子 | 在宅看護学 |
講師 | 飯田 尚美 | 成人急性期看護学 |
講師 | 藤原 史博 | 基礎看護学 |
講師 | 前田 寿美 | 母子保健学,助産学 |
講師 | 山下 哲平 | 成人慢性期看護学 |
助教 | 薄葉 知美 | 老年看護学 |
助教 | 上長 恵里 | |
助教 | 髙井 裕美 | 在宅看護学 |
助教 | 足日 和美 | 老年看護学 |
助教 | 山岡 八千代 | 精神看護学 |
助手 | 坂谷 麻有 | |
助手 | 室 若葉 | |
助手 | 水田 理世子 |
言語教育研究科
コース | 職階 | 氏名 | 専門分野 |
---|---|---|---|
英語コース | 教授 | 初谷 智子 | 認知言語学,英語学 |
教授 | 森川 文弘 | 認知言語学 | |
准教授 | ギルバート ディゾン | ||
中国語コース | 教授 | 石 暁軍 | 東洋史(史学),外国語教育(言語学) |
准教授 | 田村 祐之 | 中国・東アジア文化史 | |
共通科目 | 教授(研究科長) | 中嶋 佐恵子 | 社会教育・生涯学習,イタリア教育史 |
教授 | 中村 麻結 | 韓国語(語彙,文法) |
法学研究科
講座 | 職階 | 氏名 | 専門分野 |
---|---|---|---|
公法学講座 | 教授 | 石田 裕敏 | 基礎法学(法学) |
教授 | 大塚 健洋 | 日本政治思想史,政治学 | |
教授(研究科長) | 小林 直樹 | 憲法 | |
教授 | 高橋 克紀 | 政治学(政治学) | |
教授 | 道谷 卓 | 刑事訴訟法 | |
教授 | 森下 芳雄 | 租税法 | |
准教授 | 福山 好典 | 刑法,医事法 | |
准教授 | 松岡 伸樹 | 基礎法学 | |
准教授 | 吉原 司 | 国際法 | |
私法学講座 | 教授 | 山本 一範 | 民事法学(法学) |
教授 | 竹橋 正明 | 民事訴訟法,民事執行法,民法 | |
准教授 | 西村 正喜 | 民法(財産法) |
経済情報研究科
職階 | 氏名 | 専門分野 |
---|---|---|
教授 (研究科長) | 松田 泰至 | 通信工学,情報工学 |
教授 | 井上 清美 | 公衆衛生看護学,地域看護学,公衆衛生学 |
教授 | 清水 隆明 | 医療経営学,医療情報学,遠隔医療 |
教授 | 山下 和宏 | 財務諸表分析,企業会計,企業分析 |
准教授 | 加藤 善昌 | 医療経済学,行動経済学,経済社会学 |
准教授 | 園田 浩一 | ソフトウエア(情報学),図書館情報学・人文社会情報学(情報学),教科教育学(教育学) |
准教授 | 野上 千穂 | 会計学 (経営学) |
講師 | 岩谷 洋史 | |
講師 | 村上 泰市郎 | 経営学 |
RELATION
ページの先頭へ
学群・学部