
6. 交通機関の運休・警報発令に伴う講習の取扱い
(1) 交通機関運休の場合・警報発令に伴う講習の取扱い
【交通機関の運休の場合】
講習日当日の午前7時現在、次のいずれかの交通機関が運休している場合、講習を中止いたします。
なお、中止に伴う講習の延期は行いませんので、受講料の全額を返金いたします。
(ただし、人身事故等による短時間の臨時運休は対象となりません。)
〈対象交通機関〉
(1)山陽本線(JR):三ノ宮~網干間の全部または一部
(2)山陽電鉄本線 :三宮~網干間の全部または一部
(3)神姫バス :姫路駅前~姫路獨協大学間
【警報発令の場合】
播磨南西部に暴風警報が発令された場合は下記の通りとします。
交通機関の運行停止及び気象警報発令の解除時間 | 講習の取り扱い |
---|---|
7時までに解除 | 平常通り講習を行う |
7時を過ぎて解除 | 講習の中止 |
(2) その他
※上記以外で、本学が開催に支障をきたすと判断する緊急事態等が発生した場合にも、
講習を中止することがあります。
その場合は、速やかに本学ホームページにより周知いたします。
※上記の理由により講習の開催を中止する場合、講習の延期は行いませんので、
受講料の全額を返金いたします。
受講料の返金等についての連絡は、本学ホームページよりお知らせいたします。
- お問合せ
-
姫路獨協大学 実習課 教員免許状更新講習担当
〒670-8524 兵庫県姫路市上大野7丁目2番1号079-223-9158 (平日8:45~17:30)
079-241-7840