
男子サッカー部
体育会本部では、体育館・グランド施設などの管理や、6月に行われる姫路獨協大学・兵庫県立大学・関西福祉大学・近畿福祉大学の4大学で行う姫友戦(きゆうせん)という交流戦の準備を行っています。
活動実績
姫友戦、代表者会議、テーピング配布、施設会議 など
人工芝グランド、ナイター設備、専用クラブハウスなど恵まれた環境の中で活動している男子サッカー部。2016年度関西学生サッカーリーグ2部優勝を果たし、2017年度は3度目の1部復帰。元ヴィッセル神戸ユース監督の熱心な指導の下で練習に取り組んでいます。
日々の厳しい練習では、部員の一人ひとりが自分の個性を理解し、それを試合で発揮できる能力を身に付けることを目的としています。また、部内で様々な役職を設け、部員一人ひとりがチームのために何ができるかを考え、行動し、主体的にチームを作り上げています。
さらに、できるだけ多くの部員が試合経験を積めるよう部内を関西学生リーグ、県社会人リーグ、リスペクトリーグの3カテゴリーに分けて登録しています。サッカーはチームプレイが大切です。しかし、チームとはいえ個人の成績が不可欠です。部では、技術向上とともに礼儀、マナー、挨拶等にも真剣に取り組んでいます。
全国大会出場(総理大臣杯、天皇杯、インカレ)という大きな夢の実現に向かって、決して妥協せず練習に励んでいます。
PROFILE
男子サッカー部 プロフィール
活動場所
サッカー場
活動時間
平日 16:30~20:00(月・水・木・金)/休日 10:00~12:00(土・日)
部員数
89名
その他連盟
関西学生リーグ連盟
兵庫県社会人リーグ(蹴鞠団)主な試合
リーグ戦(通年)/兵庫県選手権/関西学生選手権
2018年 戦績
関西学生リーグ2部Aリーグ 6勝12敗4分 9位
関西学生サッカー選手権 1回戦敗退
兵庫県社会人トーナメント大会 優勝
兵庫県社会人サッカーリーグ1部 10勝5敗3分 4位2017年 戦績
関西学生リーグ1部 1勝19敗2分 2部A降格
関西学生サッカー選手権 決勝トーナメント4回戦
兵庫県社会人リーグ(蹴鞠団)2部 11勝5敗2分 1部リーグ昇格2016年 戦績
関西学生リーグ2部Aリーグ 1位 1部昇格
関西学生サッカー選手権 決勝トーナメント4回戦
兵庫県社会人(蹴鞠団)1部 10位2015年 戦績
関西学生リーグ2部Bブロック 15勝2敗1分 1位 2部A昇格
関西学生サッカー選手権 決勝トーナメント3回戦
兵庫県社会人リーグ(蹴鞠団)1部 10勝8敗 3位2014年 戦績
関西学生リーグ前・後期 2部 5勝10敗3分 9位
関西学生選手権 3回戦
兵庫県社会人リーグ(蹴鞠団) 1部2位ウェブページ
- 姫路獨協大学体育会サッカー部
LOCATION
サッカー場

2005年に最新式人工芝グラウンドにリニューアルし、サッカー専用グラウンドとして公式戦にも使われています。後にグラウンド照明を設置し、夜間でも試合が可能になりました。
学生生活