姫路獨協大学 × Youtube
大学では具体的にどんなことを学ぶんだろう。
そんな疑問に応えるべく、姫路獨協大学ではYouTube内で新たなカテゴリを設けました。
本学在籍の教員みずからが厳選したミニ講義集で、今後も随時更新予定です。
ABOUT
大学授業をもっとオープンに。
姫路獨協大学教員の研究テーマを、受験生はじめ高校生の皆さんに分かりやすく紹介するコンテンツです。
オープンキャンパス以外でも、大学の授業がどういったものかを常時ご覧いただけるよう、新たに撮影・編集したものです。
本学のYouTubeチャンネル内で公開しています。学科別のミニ講義やさまざまなテーマについて随時更新予定です。
MOVIE
2020.11.16 第1回『中国』とは
国際言語文化学類 奥田寛教授
普通话、汉语/漢語、國語、华语/華語、中文
2020.11.23 第2回『中国』とは
国際言語文化学類 石暁軍教授
中国語の発音①
2020.11.30 第3回『中国』とは
国際言語文化学類 田村祐之教授
日本と中国 同じようで違う漢字
2020.12.07 第4回『中国』とは
国際言語文化学類 奥田寛教授
やさしい中国語の文法
2020.12.14 第5回『中国』とは
国際言語文化学類 石暁軍教授
中国語の発音②
2020.12.21 第6回『中国』とは
国際言語文化学類 田村祐之教授
中国語と外来語の関係について