去る11月19日(土)、姫路獨協大生21名が、JR姫路駅の協力を得て、同駅コンコース内で姫路を訪れた外国人観光客に「外国人観光客に対する日本の薬局対応に関するアンケート調査」を実施しました。
本アンケート調査は、理系の薬学部学生が「アンケート調査表」を作成し、文系の人間社会学群及び外国語学部の日本人学生、留学生が翻訳、アンケート調査を行ったものです。当日、約100人からのアンケートを取りました。学生からは本学の学習成果が活かすことができ、こういう機会がもっとあればとの感想でした。
このように本学の文理総合大学の環境の中、学部間協力で学生達は日々お互いに積極的な考動力を身につけています。
(姫路獨協大学 平成28年度特別研究助成研究チーム:
人間社会学群奥田寛、佐野智行、薬学部木下淳、高橋稔)
新着の最新情報
2023年09月19日
WINK姫路ケーブルテレビ「ひめチャン11『地域のてれび』」で「カラダを科学する2023」の様子が放映されます。
2023年09月14日
オンライン家庭教師マナリンクに本校について紹介いただきました。
2023年09月13日
2023年9月 学長メッセージ
2023年09月12日
令和5年度 姫路市産学協同研究助成事業に決定しました。
2023年09月11日
【お知らせ】日本学生支援機構奨学金の二次採用について<貸与型・給付型(授業料減免を含む)>
2023年09月05日
「国際フロンティア産業メッセ2023」に出展します。
新着のイベント情報