■お問い合わせ
姫路獨協大学 入試センター
079-223-6515 (直通)
〒670-8524
兵庫県姫路市上大野7-2-1入試センター
■入学前教育
姫路獨協大学 国際交流センター
079-223-9156 (直通)
兵庫県姫路市上大野7-2-1国際交流センター
本学では、地域連携及び産学公連携の総合窓口として地域連携課を設置しています。姫路市との包括連携協定、キャンパス内外の施設を利用した公開講座の実施や学内施設を地域住民の方々に開放するなど、地域の方々とも連携して、さまざまな活動を実施しております。
今後も、地域の文化および産業の振興、地域社会の発展により一層寄与できるよう、取り組んでまいりたいと思います。
姫路獨協大学 地域連携課
079-223-9258 (直通)
兵庫県姫路市上大野7-2-1
HOT WORD
姫路獨協大学創立30周年記念式典が、10月22日、ホテル日航姫路にて挙行され、式典の冒頭、こども保健学科の学生が学歌の斉唱を行いました。
緊張の色は隠せない様子でしたが、無事に役目を果たし終えることができました。本学では、授業の開始と終了を知らせるチャイムに学歌の一部が用いられています。今回参加した学生にとっては、普段、何気なく耳にしている学歌を歌わせていただくこととなり、改めて姫路獨協大学の学歌に対して思いを寄せる機会となったようです。
担当教員
ページの先頭へ
新着の最新情報
2025年04月30日
個別模擬面接会のご案内
特別求人紹介フェアのご案内[キャリアセンター]
2024年04月12日
2025年度 大学案内完成!
2024年04月10日
本学で「日本語教員養成プログラム」を修了された卒業生の皆さまへ
2024年04月05日
国際言語文化学類 新2年生歓迎行事として交換留学・海外短期語学研修等の帰国報告会をしました
令和6年度入学式を挙行しました。
新着のイベント情報
2024年04月09日
看護学部 新入生歓迎会を開催しました。
2024年04月03日
『第9回のびのびセミナー』を開催しました。
「第38回 ひめじぐるめらんど」に出展しました
2024年03月29日
『第38回ひめじぐるめらんど』に出展します。