去る1月8日(日)~9日(月)、兵庫県上万願町で本学学生、教員18名が、 当地の寺師北山の観光遊歩道に枕木を設置するため「第3回ボランティア活動」に参加しました。同活動は、兵庫県の「大学による地域力向上事業」助成金(研究代表者 人間社会学群 奥田寛)によるものです。11月、12月に引き続き今回3回目となるボランテイア活動で「寺師北山観光遊歩道」の枕木設置が完了いたしました。最後に桐板に手書きの「寺師北山観光遊歩道」の看板を作成し、「大学、地域協働団体、兵庫県庁」の協力の証としました。
この活動は「地域おこし」のために「大学、地域協働団体、兵庫県庁」が協力するものです。学生達の若い力が、「地域力向上」 に貢献しています。参加学生たちは、自分が社会に貢献できたことに充実感を感じていた2日間でした。
(人間社会学群 奥田寛)
新着の最新情報
2023年01月27日
【受験生の皆様へ】1月28日(土)一般入試A日程・特待生選考試験、交通機関遅延等への対応について
2023年01月23日
姫路獨協大学×老舗2社【播磨100年企業コラボ商品】の販売促進プロジェクト成果報告会を実施
2023年01月16日
姫路獨協大学薬学教育シンポジウムを開催しました。
2023年01月10日
理学療法学科 臨床実習指導者会議について
2023年01月06日
姫路獨協大学×老舗2社【播磨100年企業コラボ商品】先行販売中!
2022年12月23日
2023年度 (令和5年度) 定期健康診断日程
新着のイベント情報