11月14日5時限目(16:20~17:50)に姫路税務署副所長の住田隆征さんをお招きし、「社会・経済と税制の関係」というタイトルで、講演会を開催しました。
講演会では、租庸調から始まる税の歴史や、今話題の消費税の変遷等をわかりやすく解説していただきました。また、ビデオによるリアルな違反事例や、アルバイト等で学生が税を納めないといけない場合などについての注意点等の今知っておかないといけない知識についてのお話もありました。普段、アルバイトをしていても意識していないことが多いですが、税というものを正しく知る良い機会になりました。
新着の最新情報
2023年01月27日
【受験生の皆様へ】1月28日(土)一般入試A日程・特待生選考試験、交通機関遅延等への対応について
2023年01月23日
姫路獨協大学×老舗2社【播磨100年企業コラボ商品】の販売促進プロジェクト成果報告会を実施
2023年01月16日
姫路獨協大学薬学教育シンポジウムを開催しました。
2023年01月10日
理学療法学科 臨床実習指導者会議について
2023年01月06日
姫路獨協大学×老舗2社【播磨100年企業コラボ商品】先行販売中!
2022年12月23日
2023年度 (令和5年度) 定期健康診断日程
新着のイベント情報