桑原 桂


  • 教員プロフィール

    桑原 桂
    [くわはら かつら]

    • 学部

    • 医療保健学部 言語聴覚療法学科:特別講師

    • 連絡先

    • 部屋番号:H725

      079-223-6747

専門分野

  • 人工内耳
  • 言語獲得
  • 言語発達
  • 難聴児の支援
  • 新生児聴覚スクリーニング

担当科目

  • 聴覚障害学 II
  • 聴覚障害学 IV
  • 聴覚障害学演習 II
  • 聴覚障害学演習 III
  • 言語障害概論
  • 学習・認知心理学

メッセージ

  • みなさんが言語聴覚士になる夢をかなえられますように。一緒に頑張りましょう。
    図書館や本屋さんで「ママのささやきがきこえるよ」を見たら読んでみてください。

学歴

  • シンシナティ大学特殊教育学博士

学位

  • 教育学博士

免許・資格

  • 言語聴覚士
  • 高等学校教諭免許1種

主な職歴

  • 新潟医療福祉大学リハビリテーション学部言語聴覚学科
  • 日本聾話学校(現きこえの学校ライシャワー学園)

所属学会

  • 日本音声言語医学会
  • 日本言語聴覚士協会
  • 日本聴覚医学会
  • American Cochlear Implant alliance
  • 日本教育オーディオロジー研究会
  • ICED国際聾教育学会
  • ろう教育科学会

著書・翻訳書

  • リディア・デンワース著、桑原桂訳、「ママのささやきがきこえるよ-私と息子の音とことばの科学の旅」文芸社、2025

競争的資金

  • 2022-現在 科研費 基盤研究(C)(一般)22K02752両側人工内耳装用乳幼児の言語発達を伸ばす取り組み―LENAシステムの活用
  • 2019-2023 科研費 基盤研究(C)(一般)19K02961 新潟県の新生児聴覚スクリーニング検査refer児の追跡調査

社会貢献活動

  • 2025-
  • 日本教育オーディロジー研究会 会誌編集委員会委員
  • 2022-現在
  • NPO法人きこえエール新潟 理事
  • 2017-2022
  • NPO法人きこえエール新潟 理事長

学内委員など

  • 国家試験対策委員
  • 就職委員