諸頭 三郎


  • 諸頭 三郎
    [もろとう さぶろう]

    • 学部

    • 医療保健学部 言語聴覚療法学科:教授

    • 連絡先

    • 部屋番号:H722

    • 079-223-6731(内線5722)

専門分野

  • 聴覚障害
  • 人工聴覚器医療
  • 口蓋裂言語

担当科目

  • 聴覚障害学 I
  • 聴覚障害学演習 I
  • 聴覚障害学 III
  • 口蓋裂治療

メッセージ

  • 『耳』は、驚異の小器官と言われます。特に、小指の爪半分程の蝸牛には、人と人とがことばでコミュニケーションするための、驚くような精巧で緻密な機能が備わっています。倉敷中央病院、京都大学病院、神戸市立医療センター中央市民病院などそれぞれの地域中核病院耳鼻科で得た耳や聴覚に関する知識や情報を提供するとともに、40年間に渡る臨床現場での経験なども交えた講義をします。ぜひ、驚異の小器官『耳』のことを一緒に学びましょう。

学歴

  • 同志社大学文学部社会学科

免許・資格

  • 言語聴覚士

主な職歴

  • 2008-2024
  • 神戸市立医療センター中央市民病院耳鼻咽喉科
  • 2000-2005
  • 京都大学医学部付属病院耳鼻咽喉科(非常勤)
  • 1990-2008
  • 滋賀県立小児保健医療センター耳鼻いんこう科
  • 1987-1990
  • 倉敷中央病院形成外科
  • 1982-1987
  • 難聴幼児通園施設 香川こだま学園

所属学会

  • 日本聴覚医学会
  • 日本小児耳鼻咽喉科学会

著書・翻訳書

  • 人工内耳マッピング.言語聴覚療法ガイド.文光堂.2022(分担執筆)
  • 乳幼児の聴力検査.聴力検査の実際.南山堂.2016.(分担執筆)

論文・解説

  • Yamazaki H, Moroto S, et al: Intraoperative EABR Testing Predicts Strength of Cochlear Implant Stimulation Optimized After Long-Term Use in Pediatric Malformation. Ears Otol Neurotol 45. 2024
  • 山崎朋子、諸頭三郎、他:小児両側同時人工内耳例の術後2年間の聴性行動と言語発達.Audiology Japan 64, 2021
  • 諸頭三郎、山崎朋子、他:内耳奇形小児例の人工内耳:長期成績と両耳装用の適応について.Audiology Japan 63, 2020
  • 諸頭三郎、山崎朋子、他:内耳奇形小児例の人工内耳マップの特徴. Audiology Japan 63. 2020
  • 諸頭三郎、内藤泰:人工内耳小児のハビリテーション. Audiology Japan 63, 2019
  • 諸頭三郎、内藤泰:人工聴覚器のマッピング. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科92, 2018
  • 諸頭三郎、内藤泰:聴覚リハビリテーション. 耳鼻咽喉科・頭頸部外科89, 2018
  • 内藤泰、諸頭三郎:方向感・両耳聴検査. Monthly Book ENTONI 169. 2017
  • Yamazaki H, Naito Y, Moroto S, et al:SLC26A4 p.Thr 410Met homozygous mutation in a patient with a cystic cochlea and an enlarged vestibular aqueduct showing characteristic features of incomplete partition type I and II. Otorhinolaryngol 78, 2014
  • Kishimoto I, Yamazaki H, Naito Y, Moroto S, et al:First Implant-Induced Changes in Rostral Brainstem Impair Second Implant Outcomes in Sequential Bilateral Cochlear Implant Children with Long Inter-Implant Delay. Otol Neurotol 40, 2013

口頭発表・ポスター

  • Yamazaki H, Moroto S, et al: Objective measurements of the central auditory system in cochlear implant children with malformation: EABR and fNIRS testing . APSCI 2023 Seoul, Seoul, Korea,2023
  • 諸頭三郎:人工内耳小児マッピングの役割と可能性-快適な使用とより良い聴取能を目指してコクレア プロフェッショナルセミナー-since 2021. 2023
  • 山崎朋子, 諸頭三郎,他: 蝸牛神経低形成小児における人工内耳植込術後の長期成績。第68回日本聴覚医学会. 2023
  • 山崎博司、内藤泰、諸頭三郎、他: 内耳・内耳道奇形症例における術中EABR結果と術後の人工内耳刺激電荷量との関連. 第67回日本聴覚医学会. 2022
  • 諸頭三郎:人工内耳小児のハビリテーション-過去と現在-大阪大学耳鼻咽喉科科人工内耳ワークショップ. 2020
  • 諸頭三郎、山崎朋子、他:小児内耳奇形例の人工内耳術後成績. 第64回日本聴覚医学会. 2019
  • 諸頭三郎、山崎朋子、他:小児内耳奇形例の人工内耳術後成績. 第64回日本聴覚医学会.2019
  • 山崎朋子、諸頭三郎、他:両側人工内耳装用児の方向感機能について.第63回日本聴覚医学会聴覚医学会.2018
  • 諸頭三郎:人工内耳マッピングの基礎と実際.第63回日本聴覚医学会モーニングセミナー. 2018
  • 玉谷輪子、諸頭三郎、他:Auditory neuropathy成人例の人工内耳術後長期成績. 第185回日耳鼻兵庫県地方部会. 2017
  • 諸頭三郎、山崎朋子、他:当科の小児人工内耳術後成績, 第17回言語聴覚学会. 2016
  • 諸頭三郎、玉谷輪子、他:内耳奇形を伴う小児人工内耳例のマップの特徴と語音聴取成績. 第59回日本聴覚医学会.2015
  • 諸頭三郎、山本輪子、他:当科における小児人工内耳術後成績. 第58回日本聴覚医学.2014
  • 諸頭三郎、山崎博司、他:小児内耳・内耳道奇形例の人工内耳マッピングにおけるEABRの有用性.第57回日本聴覚医学会.2013
  • 諸頭三郎、内藤泰、他:聴覚口話法による指導を行った小児人工内耳自験例15例の長期言語成績. 第164回日耳鼻兵庫県地方部会.2008
  • 諸頭三郎、山崎博司、他:内耳奇形を伴った小児人工内耳症例の術後成績. 第55回日本聴覚医学会.2008

社会貢献活動

  • 日本言語聴覚士協会認定講習会講師(担当:聴覚領域)
  • 兵庫県立姫路聴覚特別支援学校職員研修会講師
  • 兵庫県立こばと聴覚特別支援学校職員研修会講師

その他研究活動

  • 京都大学医学部付属病院研究員(非常勤)

学内委員など

  • FD委員会委員