姫路獨協大学プレイルームは、こどもたちがワクワクするような遊具や不思議な感覚世界(スヌーズレン)を楽しめる空間で、医療保健学部の教育実習施設、地域連携・貢献施設として利用されています。
大学が推進する地域連携・貢献活動の1つとして、地域の方々へプレイルームを開放する事業“遊び場サポートわくわく”を実施しており、毎年多くの方にご利用いただいています。
2011年度の“わくわく”は約1,400名(利用者、支援者、ボランティア等延べ人数)の方がご利用になり、開設以来、総利用人数は約9,100名になりました。利用者からは“楽しかった”“また来たい”などの感想も寄せられ好評をいただいております。
●今年度(2012年度)の主な事業計画
医療保健学部 子育て・発達障碍サポート運営委員会
新着の最新情報
2023年09月19日
WINK姫路ケーブルテレビ「ひめチャン11『地域のてれび』」で「カラダを科学する2023」の様子が放映されます。
2023年09月14日
オンライン家庭教師マナリンクに本校について紹介いただきました。
2023年09月13日
2023年9月 学長メッセージ
2023年09月12日
令和5年度 姫路市産学協同研究助成事業に決定しました。
2023年09月11日
【お知らせ】日本学生支援機構奨学金の二次採用について<貸与型・給付型(授業料減免を含む)>
2023年09月05日
「国際フロンティア産業メッセ2023」に出展します。
新着のイベント情報