姫路獨協大学では、地域とともに歩む大学として、経済・金融に関する特別公開講座を開講し、市民のみなさまの生涯学習を応援します。人気の特別講座ですので、お早めにお申し込みください。
役立つ! 資産運用と証券投資の考え方
原田 伸之 先生
(野村證券株式会社 投資情報部 シニアファイナンシャルプランナー)
11月21日(水) ~ 12月19日(水) (全5回)
毎回 水曜
10:40 ~ 12:10
各回の講義内容は、下記をご覧ください。
姫路獨協大学創立20周年記念ホール (講義棟3F)
100名 (申込者多数の場合は先着順)
無料 (事前申し込み制)
9月10日(月)~ 11月9日(金)
電話、FAX、郵送、メールで下記へお申し込みください。
(FAX、郵送でお申し込みの方は、申込書に必要事項を記入してお送りください)
氏名、年齢、住所、電話番号、受講日 (お電話の受付は、平日の9時から17時です。)
姫路獨協大学 地域連携課
〒670-8524 姫路市上大野7-2-1
TEL: 079-223-6593 FAX:079-223-6519
E-mail: chiiki@gm.himeji-du.ac.jp
バブル崩壊後の失われた20年、同時多発テロ、リーマンショックと世界金融危機、東日本大震災と電力不足、欧州債務問題。終身雇用制が崩壊して中流階級が多数を占めた時代は終わり、格差社会が進行しつつある日本。この激動の21世紀初頭、私たちはどのように賢い判断をしていくべきか?少子高齢化と年金問題などにより、自分でお金を守る時代となりました。万人にとって金融経済の基礎知識が不可欠の時代と言っても過言ではないでしょう。人生設計して賢く資産運用をしていくためには、金融経済や証券投資の基礎をしっかりと習得することが必要です。
講師 : 原田 伸之 先生 (野村證券株式会社 投資情報部 シニアファイナンシャルプランナー)
回 | 日 程 | 講 義 内 容 |
---|---|---|
1 | 11月21日(水) |
自分でお金を守る時代へ |
2 | 11月28日(水) | お金にまつわる心の動き、投資家の心理を知る |
3 | 12月5日(水) | これだけは押さえておきたい! 資産管理の考え方 |
4 | 12月12日(水) |
元気企業に学ぶ生活の知恵と工夫 |
5 | 12月19日(水) |
知っておきたい相続知識 |
※講座修了後、アンケートを実施させていただきます。
新着の最新情報
2023年09月19日
WINK姫路ケーブルテレビ「ひめチャン11『地域のてれび』」で「カラダを科学する2023」の様子が放映されます。
2023年09月14日
オンライン家庭教師マナリンクに本校について紹介いただきました。
2023年09月13日
2023年9月 学長メッセージ
2023年09月12日
令和5年度 姫路市産学協同研究助成事業に決定しました。
2023年09月11日
【お知らせ】日本学生支援機構奨学金の二次採用について<貸与型・給付型(授業料減免を含む)>
2023年09月05日
「国際フロンティア産業メッセ2023」に出展します。
新着のイベント情報