TOP未掲載

  • ホーム
  • TOP未掲載
  • ホームカミングデイ開催![創立25周年記念事業検討委員会]
2012年10月11日

ホームカミングデイ開催![創立25周年記念事業検討委員会]

このたび、姫路獨協大学は創立25周年という記念の年を迎え、創立25周年記念事業の一環としてホームカミングデイを実施することとなりました。 つきましては、次のとおり開催いたしますので、是非ご参加くださいますようご案内いたします。

募集する作品 
平成24年10月21日(日)
12:30~16:30 (受付 11:30~)

※大学祭(志湧祭)、
オープンキャンパス、
高校生英語スピーチコンテスト同日開催

作品に関する規定
姫路獨協大学講義棟3階
立20周年記念ホール(旧303D教室)

応募資格
●12:30~13:00
学長、同窓会長挨拶

●13:00~14:30
特別記念講演
池谷裕二先生
(東京大学・大学院薬学系研究科・准教授)

「脳を知って、脳を活かす ~ヤル気を出しておのれを磨く」
(先生と相談のうえ、このテーマに変更しました)

先着200名
(定員になり次第締切)

●14:30~15:00
学内施設見学

●15:00~16:30
学部毎の懇親会
(各学部の現職教員も多数出席されます。)

【外国語学部】 302C教室
 当日出席予定の名誉教授
  吉田 金彦先生

【法学部】 304B教室
 当日出席予定の名誉教授
  家 正治先生

【経済情報学部】 305B教室

【医療保健学部】 医療保健学部棟 1階ロビー


[特別記念講演講師] 池谷裕二先生
1970年生、現在東京大学・大学院薬学系研究科・准教授

神経科学及び薬理学を専門とし、海馬や大脳皮質の可塑性を研究する。脳研究の知見を平易な言葉で解説する一般向け著作を数多く著し、世間一般から広く認知されている。
著書 : 「記憶力を強くする」(講談社ブルーバックス)、「進化しすぎた脳」(講談社ブルーバックス)、「脳はなにかと言い訳する」(新潮文庫)、「単純な脳、複雑な「私」」(朝日出版社)他  (インターネット、ウィキペディアから抜粋)

申込方法
下記の必要事項をご記入のうえ、メールにてお申込みください。

申込先メールアドレス
soumu@himeji-du.ac.jp

【必要事項】
(1)氏名(ふりがな)(旧姓も記入)
(2)住所(〒番号から記入)
(3)電話番号
(4)在学時の学籍番号
(不明の場合は「不明」とし記載)
(5)参加を希望する項目
 ア「特別記念講演」、
 イ「学内施設見学」、
 ウ「学部毎の懇親会」
 を記載してください。


申込締切 10月19日(金)まで

その他 当日、小さなお子様をお連れの方は、本学こども保健学科の学生による臨時託児所を準備いたします(13:00~16:30)ので、申し込み時にその旨記載してください。


お問合せ
姫路獨協大学 総務課       
TEL 079-223-2211
(土・日・祝日および、8/14~8/20を除く )
Eメール soumu@himeji-du.ac.jp



●詳細は本学PC版ホームページをご覧ください。
↓ ↓ ↓
https://www.himeji-du.ac.jp/event/details.php?id=1198