11月18日(日)、はりま歴史講座「平清盛」現地探訪・「平清盛」栄華の地をめぐる ― 神戸市兵庫区・大輪田泊周辺 ― を行い、講座受講者のうち申し込まれた約30名の方が参加しました。当初は17日(土)を予定していましたが、雨のためこの日の開催となった次第です。
歴史講座の3回目でお話しいただいた、本学法学部長の道谷卓教授の解説で、教授が「NHKかんさい特集」で歩いたコースの一部をみなさんと歩きました。この探訪には播磨会の松下秀明会長も参加。ドラマ館、歴史館、築島寺、能福寺、和田神社など平清盛ゆかりの史跡を堪能しました。
参加者のみなさんからは、「歴史の楽しさを再認識した」、「清盛の残した偉業を現地で確認できた」など、とても充実した内容だったという感想をいただきました。
新着の最新情報
2023年09月19日
WINK姫路ケーブルテレビ「ひめチャン11『地域のてれび』」で「カラダを科学する2023」の様子が放映されます。
2023年09月14日
オンライン家庭教師マナリンクに本校について紹介いただきました。
2023年09月13日
2023年9月 学長メッセージ
2023年09月12日
令和5年度 姫路市産学協同研究助成事業に決定しました。
2023年09月11日
【お知らせ】日本学生支援機構奨学金の二次採用について<貸与型・給付型(授業料減免を含む)>
2023年09月05日
「国際フロンティア産業メッセ2023」に出展します。
新着のイベント情報