TOP未掲載

  • ホーム
  • TOP未掲載
  • はりま歴史講座 『講義「播磨学」姫路城と姫路藩の魅力を探る』 [地域連携課・播磨会]
2015年06月04日

はりま歴史講座 『講義「播磨学」姫路城と姫路藩の魅力を探る』 [地域連携課・播磨会]

姫路市=姫路獨協大学 平成27年度「はりま歴史講座」講義「播磨学」姫路城と姫路藩の魅力を探る

 平成5年、姫路城は日本で初めてユネスコの世界文化遺産に登録されました。
 あれから22年。平成27年3月には改修工事が終了し、姫路城がグランドオープンします。姫路獨協大学は地元唯一の総合大学として、市民・行政・経済界とともにこれを祝し、姫路市との共同企画「講義『播磨学』:姫路城と姫路藩の魅力を探る」を開講致します。
 今回の講座の特色は、本学の伝統ある「播磨学」の講義をベースにしていることで、第1講から第7講までは、実際に同様のテーマで学生向けに講義していただき好評を博したものです。大学での本格的な講義を味わっていただければ幸いです。多くの皆様のご参加をお待ちしています。

姫路獨協大学 播磨総合研究所 大塚健洋

◆特別記念講演 講演は終了しました
5月23日(土)14:00~15:30
「千姫と姫路藩」 作家 平岩弓枝
  詳細はこちら
◆通常講座 定員に達しましたので、募集は締切らせていただきました。
第1講 6月13日(土)  13:30~15:00

世界遺産・姫路城の素晴らしさ

姫路市立城郭研究室長 村田 和宏 

第6講 9月26日(土)  13:30~15:00

城下に散った悲恋―お夏清十郎ものがたり

姫路文学館 学芸員 甲斐 史子 

第2講 6月27日(土) 13:30~15:00

姫路城改修400年の歴史

姫路城総合管理室 小林 正治

第7講 10月3日(土)  13:30~15:00

考古学から見た姫路城

姫路市埋蔵文化財センター 館長 秋枝 芳

第3講 7月11日(土)  13:30~15:00

姫路藩・武士の仕事と生活

姫路市立城郭研究室 学芸員 工藤 茂博

第8講 10月31日(土)  13:30~15:00

姫路城と戦国の城

静岡大学名誉教授 小和田 哲男

第4講 7月25日(土)  13:30~15:00

藩主の弟・酒井抱一とその弟子

姫路市立美術館 学芸員 平瀬 礼太

第9講 11月28日(土)  13:30~15:00

宮本武蔵と姫路・明石藩

放送大学教授 魚住 考至

第5講 9月5日(土)  13:30~15:00

姫路藩家老・河合寸翁の人と業績

姫路市立好古学園大学講師 藤原 龍雄 

第10講 12月12日(土)  13:30~15:00

姫路藩の偉人に学ぶ

全国木鶏クラブ代表世話人会会長 三木 英一

募集人員
通常講座(特別記念講演を含む): 230名(定員になり次第締切)
特別記念講演のみ受講 : 200名
受講料

●10回分(特別記念講演含む) : 10,000円(一般) / 9,000円(播磨会会員)

●特別記念講演のみ受講 : 2,000円

  • 今回、申し込みと同時に播磨会への入会手続きをされた方は、播磨会会員と同額の9,000円にさせていただきます。
  • 通常講座(10回)・特別記念講演の受講料は、第1回目の講座に受講証を添えてご持参ください。
  • 特別記念講演のみの受講料は、お振込みとさせて頂きます。
申込方法
郵便ハガキに参加希望者の郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号をご記入の上、下記までお送りください。(2名以上の連記が可能です。)
申込ハガキが到着後、受講証をお送りします。
申込先
姫路獨協大学 播磨会 
〒670-8524 姫路市上大野7-2-1
tel/fax 079-223-6564
会場案内
●特別記念講演
姫路商工会議所大ホール(姫路市下寺町43)
バスでお越しの方
JR姫路駅から神姫バス「日出町行き」に乗り『姫路商工会議所前』で下車
「鹿島神社行き」、「夕陽ヶ丘行き」、「別所駅行き」に乗り『坂田町』で下車
(所要時間約20分)

お車でお越しの方
駐車場(270台可能)をご利用ください。
(1時間まで200円、以降1時間ごとに100円増し)

●通常講座(全10講)
姫路獨協大学 創立20周年記念ホール (姫路市上大野7-2-1)

アクセスマップはこちら

バスでお越しの方
JR姫路駅から神姫バス「姫路獨協大学行き」に乗り 「姫路獨協大学」で下車
(所要時間約20分)

お車でお越しの方
学生駐車場をご利用ください。(1回200円)
主催

姫路市 / 姫路獨協大学 / 姫路獨協大学播磨会

後援

姫路市教育委員会 / 姫路商工会議所 / 姫路経営者協会 / 神戸新聞社 / 姫路獨協大学同窓会


▼チラシはこちら
平成27年度「はりま歴史講座」講義「播磨学」姫路城と姫路藩の魅力を探る


播磨会とは

姫路獨協大学「播磨会」 会員募集!

姫路獨協大学播磨会は、昭和63年(1988年)に発足し、姫路獨協大学と連携を取りながら、
各種講演会、講座などを開催しており、多彩な知識を習得できます。

事業内容
市民教養講座、市民公開講座、はりま歴史講座などの講演会の開催、
姫路獨協大学が主催する行事の案内
特典

講座の受講料の割引、講座や講演会の優先案内、播磨会会報の送付

年会費

個人会員 3,000円   法人会員 30,000円  (4月から翌年3月まで)

問合先
姫路獨協大学播磨会 事務局 担当:西納(にしのう)
〒670-8524 姫路市上大野7-2-1
tel/fax 079-223-6564
HP
https://www.himeji-du.ac.jp/region/openlecture/harimakai/