令和元年10月19日(土)、姫路獨協大学医療保健学部は、「医療・健康フェア2019」を開催します。
このイベントは、医療保健学部の理学療法学科・作業療法学科・言語聴覚療法学科・臨床工学科の各専門分野から健康増進に関する知識や技術を提供し、地域の皆さんが健康的な身体を維持していただくきっかけとして、教員と学生が、健康チェックや体験型プログラムを提供します。
また、将来、医療職を希望している中学生や高校生は、学生スタッフに大学の授業や実習内容について気軽に話しかけてみませんか?
参加費無料、お申込み不要のイベントですので、皆さまのご来場を心からお待ちしています。
開催日時 | 令和元年10月19日(土)11:00から15:00 |
---|---|
会場 | 姫路駅北にぎわい交流北広場 中央地下通路 |
参加費 | 無料 |
お申込み | 不要 |
主催 | 姫路獨協大学 |
後援 | 姫路市/姫路市教育委員会 |
理学療法士による痛みに対するリハビリテーション |
---|
日常生活やスポーツ運動時の痛み(筋肉痛や関節痛など)や身体の違和感への対応を中心に自分で簡単に行えるテーピングやリハビリテーションを指導します。 |
作業療法体験!革細工で作ってみよう!! |
---|
革細工で小物の作成を体験していただきます。この体験を通して、集中して何か作業をすることの楽しさや作業を通して生じる他者とのコミュニケーションを経験し、作業のもつ楽しさを感じていただけたらと思います。作業する楽しさを感じ、作業療法が作業を治療に用いることに対し関心をもっていただけたらと思います。 |
聞こえ、飲み込み、脳機能の体験、相談会 |
---|
耳、聞こえ、飲み込み、ことばに関する相談、嚥下食体験、脳機能トレーニングを実施します。体験を通じて言語聴覚療法について関心を持っていただければと思います。 |
AED(自動体外式除細動器)の使い方〜もし目の前で人が倒れていたら!?〜 |
---|
人体模型とAEDを使用して一次救命処置を体験していただきます。その他、臨床工学科案内のDVD、臨床工学技士紹介の動画の上映等を行います。 |
姫路獨協大学 実習課 〒670-8524 姫路市上大野7-2-1
079-223-9158
079-241-7840
新着の最新情報
2023年03月23日
令和4年度 姫路獨協大学卒業式・大学院学位記授与式を挙行しました。
2023年03月17日
【再掲】2023年度 (令和5年度) 定期健康診断日程
2023年03月13日
【報告】「第11回卒後教育セミナー」を開催しました [薬学部]
2023年03月10日
令和4年度課外活動等表彰式が行われました [学生課]
2023年03月08日
【お知らせ】奨学金出願説明会等について (授業料減免を含む)
2023年03月08日
【案内】定期健康診断(2023年2月16日実施)の結果返却について [健康管理室]
新着のイベント情報