イベント情報

カルチャーカフェ・獨協

【講座】「カルチャーカフェ・獨協」 受講生募集! [地域連携課]

コーヒーやお茶を飲みながら、さまざまなテーマについて講師の話を聞き、みんなで気軽に語り合う。それが「カルチャーカフェ・獨協」です。

EVENTS 01

IoTとは? ~身近な利用例~

今回のテーマは、「IoTとは? ~身近な利用例~」です。

「IoT(Internet of Things)」は「モノのインターネット」と訳され、あらゆるものがインターネットに繋がることを表しています。家庭での見守りサービスや、社会での活用など身近な利用例を中心に、IoTについてわかりやすくお話しいたします。

  • テーマ

  • IoTとは? ~身近な利用例~

  • 日程

  • 令和2年2月13日(木)13:30~14:30

  • 講師

  • 佐野 智行(人間社会学群 教授)

  • 会場

  • Caféぴあのぴぁ~の(姫路獨協大学 学生会館1階)

  • 対象

  • どなたでもご参加いただけます。

  • 参加料

  • 200円
    (当日、茶菓子セット代金を「Caféぴあのぴぁ~の」にお払いください。)

  • 定員

  • 20名

  • 申込期限

  • 令和2年2月7日(金)

  • 申込方法

  • 電話またはFAX(お名前・住所・電話番号)でお申込みください。
    会場案内図等は、ご参加いただける方に郵送します。
    電話の受付時間は、平日の9:00から17:00です。

  • 申込先/問合せ先

  • 〒670-8524 姫路市上大野7-2-1 姫路獨協大学 地域連携課

    079-223-6586

    079-285-0352

  • リーフレットおよび参加申込書

EVENTS 02

続々漢字探偵団~元号の漢字の秘密

2019年5月1日、新天皇陛下が即位し、元号が「平成」から「令和」に変わりました。元号は、古典の漢文の中から良い字を探して決めることになっており、「令和」ははじめて日本の古典『万葉集』から選ばれたということで話題になりました。

ところで元号の制度は、もともと中国ではじめられたものです。中国で発明された元号は、日本や朝鮮半島、ベトナムなどにも広まり、それぞれの地域で独自の元号が使われるようになりました。元号の決め方も、時代や地域によってさまざまな違いがあるのです。

今回は、この元号についてお話しするとともに、元号の選び方を実際に体験してみようと思います。皆さんが元号を選ぶとしたら、どんな字を選んで元号にしますか?一緒に元号選びを体験してみましょう。

  • テーマ

  • 続々漢字探偵団~元号の漢字の秘密

  • 日程

  • 令和2年2月18日(火)14:00~15:30

  • 講師

  • 田村 祐之(人間社会学群 教授)

  • 会場

  • Caféぴあのぴぁ~の(姫路獨協大学 学生会館1階)

  • 対象

  • どなたでもご参加いただけます。

  • 参加料

  • 200円
    (当日、茶菓子セット代金を「Caféぴあのぴぁ~の」にお払いください。)

  • 定員

  • 25名(先着順)

  • 申込期限

  • 令和2年2月14日(金)

  • 申込方法

  • 電話またはFAX(お名前・住所・電話番号)でお申込みください。
    会場案内図等は、ご参加いただける方に郵送します。
    電話の受付時間は、平日の9:00から17:00です。

  • 申込先/問合せ先

  • 〒670-8524 姫路市上大野7-2-1 姫路獨協大学 地域連携課

    079-223-6586

    079-285-0352

  • リーフレットおよび参加申込書