平成29年11月28日(火)4限、人間社会学群現代法律学類が「税に関する講演会」を開催しました。
この「税に関する講演会」は、11月11~17日の「税を考える週間」の後に、講師に姫路税務署の住田隆征副署長をお招きし開催しました。
住田副署長は「税の役割と税務署の仕事」をテーマに、 税制や税務行政について具体例や、啓発ビデオを交えながら講演されました。
また、国税局・税務署の仕事内容やその魅力についてもお話しいただきました。
学生たちにとって、納税の大切さや、職業の内容を知る貴重な機会となりました。
新着の最新情報
2023年01月27日
【受験生の皆様へ】1月28日(土)一般入試A日程・特待生選考試験、交通機関遅延等への対応について
2023年01月23日
姫路獨協大学×老舗2社【播磨100年企業コラボ商品】の販売促進プロジェクト成果報告会を実施
2023年01月16日
姫路獨協大学薬学教育シンポジウムを開催しました。
2023年01月10日
理学療法学科 臨床実習指導者会議について
2023年01月06日
姫路獨協大学×老舗2社【播磨100年企業コラボ商品】先行販売中!
2022年12月23日
2023年度 (令和5年度) 定期健康診断日程
新着のイベント情報