姫路獨協大学医療保健学部は、2019(令和元)年10月19日(土曜)、姫路駅北にぎわい交流広場中央地下通路にて、「医療・健康フェア2019」を開催しました。
このイベントは、理学療法学科・作業療法学科・言語聴覚療法学科・臨床工学科の各専門分野を活かし、大学で学んでいる健康増進に関する知識や技術を提供し、地域の皆さんが健康的な身体を維持していただくきっかけになればと実施いたしました。
会場では、各学科の教員と学生が、理学療法学科は「理学療法士による痛みに対するリハビリテーション」、作業療法学科は「作業療法体験!革細工で作ってみよう!」、言語聴覚療法学科は「聞こえ、飲み込み、脳機能の体験、相談会」、臨床工学科は「AED(自動体外式除細動器)の使い方~もし目の前で人が倒れていたら!?〜」をテーマに専門分野のブースを設け、体験型プログラムを提供いたしました。
当日は、200名を超える来場者があり、盛況のうちに終了いたしました。来場者から、「これからも積極的に健康について相談していきたい」「次回もまた参加したい」といった声とともに、学生の元気で親切な対応への感謝の声も多く寄せていただきました。
今後も、自ら学んだ知識や技術を地域の皆さんの健康増進に役立てることのできる人材を育成していきます。
新着の最新情報
2023年03月23日
令和4年度 姫路獨協大学卒業式・大学院学位記授与式を挙行しました。
2023年03月17日
【再掲】2023年度 (令和5年度) 定期健康診断日程
2023年03月13日
【報告】「第11回卒後教育セミナー」を開催しました [薬学部]
2023年03月10日
令和4年度課外活動等表彰式が行われました [学生課]
2023年03月08日
【お知らせ】奨学金出願説明会等について (授業料減免を含む)
2023年03月08日
【案内】定期健康診断(2023年2月16日実施)の結果返却について [健康管理室]
新着のイベント情報