令和2年2月18日(火)、イーグレひめじ「あいめっせホール」において、令和元年度姫路市大学発まちづくり研究助成事業成果発表会が開催されました。
姫路獨協大学からは、医療保健学部の「医療情報グループ」(代表:八木直美医療保健学部臨床工学科准教授)が参加しました。
「医療情報グループ」は、教員と学生らで構成された研究グループで、「スマートシティ実現のための人工知能システムの開発」という研究テーマで成果発表を行いました。
講評では、本研究について、研究の連携課である姫路市交通計画室が実施した社会実験データを用いて分析していた点を評価いただきました。
新着の最新情報
2023年03月23日
令和4年度 姫路獨協大学卒業式・大学院学位記授与式を挙行しました。
2023年03月17日
【再掲】2023年度 (令和5年度) 定期健康診断日程
2023年03月13日
【報告】「第11回卒後教育セミナー」を開催しました [薬学部]
2023年03月10日
令和4年度課外活動等表彰式が行われました [学生課]
2023年03月08日
【お知らせ】奨学金出願説明会等について (授業料減免を含む)
2023年03月08日
【案内】定期健康診断(2023年2月16日実施)の結果返却について [健康管理室]
新着のイベント情報