【お知らせ】2021年3月に「日本学生支援機構奨学金」の貸与が終了(満期)となる皆さんへ [学生課]
今般の新型コロナウィルス感染症拡大のため、例年開催している「返還説明会」は、今年度、中止せざるを得なくなりました。在学生の皆さんにはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
なお、返還に関する書類は次の日程で配付しますので、学生証持参のうえ、取りに来てください。
重要
返還説明会に替え、機構のHPに掲載されている「貸与奨学金の返還及び貸与
終了時における手続きについて(音声動画)」を必ず視聴してください。
令和2年度版「返還のてびき」
1. 日時
2020年
11月17日(火) 12:15~13:00
11月18日(水) 12:15~13:00
11月19日(木) 12:15~13:00
2. 場所
221C教室(講義棟2階)⇒マスク着用にご協力ください。
3. 対象者
2021年3月貸与終了(満期)予定者
(薬学部は6年次生・その他は4年次生)
4. その他
-
-
上記日程での受取が難しい場合は、学生課あてE-mailで連絡してください。
●メール送信時の件名:日本学生支援機構 貸与終了に係る書類の受取りについて
-
(i) 第一種奨学金「返還方式」の変更 (2017年度以降採用者で、原則として「機関保証」選択者のみ)、(ii)第二種奨学金「利率の算定方法」の変更を希望する場合は、学内の書類提出期限が11月30日(月)となりますので、学生課の窓口、またはE-mailで連絡してください。(個人の登録状況については、「スカラネット・パーソナル」等で、各自で確認してください。)
●メール送信時の件名
(i) 日本学生支援機構 第一種奨学金「返還方式」の変更希望
(ii)日本学生支援機構 第二種奨学金「利率の算定方法」の変更希望
- 書類未手続による不利益(延滞金の発生等)が生じても大学は責任を負いかねますので、その旨、申し添えます。
★連絡時は必ず「学籍番号」と「氏名」を入力してください。