2022年11月17日(木)、姫路獨協大学を会場に開催された「第6415回QCサークル近畿支部兵庫地区発表大会」を、本学人間社会学群の学生が聴講しました。本学会場では、5件の体験事例発表が行われました。
学生たちは、QCの手法を用いながら問題を見つけ出し、それを解決していく方法を学ぶカリキュラムを受講しており、このたび、大会事務局から聴講の機会をいただきました。
社会人の方の事例発表は、問題解決に取り組んでいる学生たちにとって、大きな学びの場となりました。
人間社会学群は、姫路経営者協会監修のもと、QCの手法を学ぶカリキュラムを「人間社会演習II」(1年次後期)、「プロジェクト演習」(2年次通年)、「フィールドワーク」(3年次通年)に体系的に組み入れています。
新着の最新情報
2023年09月19日
WINK姫路ケーブルテレビ「ひめチャン11『地域のてれび』」で「カラダを科学する2023」の様子が放映されます。
2023年09月14日
オンライン家庭教師マナリンクに本校について紹介いただきました。
2023年09月13日
2023年9月 学長メッセージ
2023年09月12日
令和5年度 姫路市産学協同研究助成事業に決定しました。
2023年09月11日
【お知らせ】日本学生支援機構奨学金の二次採用について<貸与型・給付型(授業料減免を含む)>
2023年09月05日
「国際フロンティア産業メッセ2023」に出展します。
新着のイベント情報