TOP未掲載

  • ホーム
  • TOP未掲載
  • 市民公開講座『災害と私たちの生活』 受講者募集 [播磨会]
2012年03月12日

市民公開講座『災害と私たちの生活』 受講者募集 [播磨会]

※こちらの講座は終了しています。2012年度分は決まり次第掲載します。


獨協講座

 主催/姫路獨協大学、獨協医科大学、姫路獨協大学播磨会  後援/姫路市教育委員会
 共催/大学コンソーシアムひょうご神戸(「シリーズ講演会「震災と復興」)

 本年は多くの災害が降りかかって参りました。東北大震災とそれによる津波、原子力発電所の事故、放射能漏れ、台風12号、15号による災害、復興には長い年月を要します。このような時、私たちはどのように対処し、 どのように行動すればよいのでしょうか?この講座はこれら災害の知識を学び、日頃からの準備を心がけていただくためのものです。特に今回は獨協医科大学のご協力により、この講座を開催いたします。会場は新しく竣工された、創立20周年記念ホールにて開催いたします。多数のご参加をお待ちしています。

日時 ・ 講座内容 ・ 講師
日   時 講 義 内 容 講  師
第1講
12月2日(金)
14:00~15:30
「災害への備えと
  災害時の医療」

小野 一之
・北海道出身、東京大学医学部卒業
・日本救急医学会評議員
・日本航空医療学会評議員
・獨協医科大学救急医療講座 教授

第2講
12月9日(金)

14:00~15:30
「放射線・放射能の話
 数値の見方、考え方」

楫 靖(かじ やすし)
・島根県出身、島根医科大学卒業
・カリフォルニア大学放射線科留学
・獨協医科大学 放射線医学講座 教授

第3講
12月16日(金)

16:30~18:00
「災害と市民活動」

金川 幸司
・兵庫県出身、
 早稲田大学法学部卒業、兵庫県庁入庁
・埼玉大学大学院政策科学研究科
 修士課程修了
・専門:公共政策論、非営利組織論、
 静岡県立大学教授
・姫路獨協大学経済情報学部非常勤講師


会場
姫路獨協大学 創立20周年記念ホール
受講料
無料
定員
200名 (先着順、定員になり次第締め切り)
お申込方法

平成23年11月18日(金)までに往復ハガキ(電話・FAX不可)で
姫路獨協大学 播磨会事務局までお申し込みください。

※ハガキには住所、氏名、電話番号、「市民公開講座参加希望」と明記し、返信用にも必ず
  住所、氏名、郵便番号をご記入ください。
※1枚のハガキで2名様までお申し込みいただけます。

お申込先
お問合せ
姫路獨協大学 播磨会事務局
〒670-524 姫路市上大野7丁目2番1号
TEL・FAX  079-288-5150