最新情報

2023年7月 学長メッセージ

7月に入り、ぐっと蒸し暑くなってきました。学生の皆さん、体調管理は万全ですか。教職員も含めて、熱中症には気をつけたいものです。

さて、6月には、本学の紹介をさせていただく機会がたくさんありましたので、いくつかご紹介します。



6月6日には、台湾の国立屏東大学から、学長をはじめ3人の先生方が本学を訪問してくださいました。本学から国立屏東大学に交換留学中の2名の学生さんが、元気に学んでおられる様子を教えていただきました。

次年度は、国立屏東大学から本学へ留学生を派遣したいとのお話でした。

お互いの情報交換、本学施設見学等を通じて、国際交流や異文化交流の機会を持てました。国際交流センターや学生課職員が姫路城見学も含めたおもてなしを喜んでいただけました。コロナ禍の時期は、行動できなかった海外との交流も、提携大学から、少しずつですが再開しています。学生の皆さん、留学等に関心のある方は、大学生の間に積極的に検討されることもお勧めします。8月の人間社会学群の韓国提携大学への海外短期語学研修には、10人の学生さんが参加予定です。



6月8日には、西播磨地域の公立の高等学校の校長先生のお集まりに、姫路市高等教育室のお計らいで、学長ご挨拶と本校の紹介をさせていただく機会がありました。

6月10日には、本学同窓会の総会が開催され、同じくご挨拶をさせていただきました。本学の卒業生は、既に2万人以上いらっしゃいます。姫路・播磨地域だけでなく、全国各地で活躍されており、大変心強いです。先輩の皆さまに、本学への変わりないご支援をお願いしました。



6月22日には、姫路市主催の大学連携フォーラムの記事が神戸新聞に掲載されました。

本学と姫路市との包括連携協定の項目に、「地域の医療の向上に貢献すること」が5月に追加されました。このことに関連して、大学連携フォーラムとして、清元姫路市長様、永井自治医科大学学長様とわたくしとの3人の鼎談を北窓姫路市医監様の司会で行ったものです。

本学への応援メッセージも頂戴しました。姫路・播磨地域の医療人材育成への課題や本学が果たすべき役割について多くの示唆を得ることができました。



6月24日には、進路指導ご担当の先生方に大学にお越しいただき、姫路市高等教育室長様にもご参加いただいて、本年度の大学説明会を開催しました。本学の現状や各学部学群の紹介、今年の入試などについて、ご説明紹介をさせていただきました。

先生方との懇談では、学生の皆さんが本学で、どのような大学生活を送っているのか、大学での教育、学生支援、進路指導、入試制度や奨学金制度な、多岐の話題で相互の理解を深めました。高等学校の先生方が送り出される学生さんのことをとても大切に考えておられることを実感しました。

本学の方向性にも多くの関心を寄せてくださり、在学生の様子や、同日開催していた多職種合同セミナーやオープンキャンパスのご案内もさせていただきました。学生さんを大切に思う気持ちは、高等学校も大学も同じです。在校生の皆さんも、時々母校を訪れられてはいかがですか。先生方は、とても喜んで迎えてくださると思います。


学長 井上清美